マハゼ
マハゼ
マハゼ

昨年ので恐縮ですが・・ハゼで釣り納め

12/29、2時頃なぎさ近くに入る。釣れない。おまけに或るジョガーがこちらが竿を置いている積み上げ護岸を通って行く。1本目は「当たるよ」と注意して回避できたが2本目を足を引っ掛けた。幸いタックルは無事だったが竿先鈴が飛んだ。このエリアには「健康の道」?と称するジョガーや散歩者向けの舗装道路が整備されてるのにわざわざ護岸を通る?おまけに声を掛けると「こんなとこで釣りしてんじゃねえ!」と。こちらも川や河岸が釣人だけのものとは思っていないので普段からそれなりに気を遣うのだけど、こういう輩がいるとは……

で、河口から近い場所まで南下。やはりこちらの方が釣人が多い。そして時節柄やはり釣れるのは夕マヅメに移行しているよう。

ポツポツと釣れ出してくるが根掛かりも多くロスト連発(T_T)
それでも18.5cmを頭に19尾。但し10cmほどの小型も混じってリリースした。(と言って繁殖に貢献するかは疑問だが)

昔、《東京水産振興会》の「マハゼの棲み処調査」に協力していた。湾奥のハゼの数は減少の一途を辿っているようだ。

1,504閲覧
コメント1件

釣果データ

釣れた日
2023年12月30日 11:27
魚種
ハゼ > マハゼ
サイズ
18.5cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
東京都
エリア
旧江戸川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マハゼが釣れる近場の釣果

マハゼ × 東京都

マハゼ × 旧江戸川

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 9.0℃ 北北西 3.6m/s 1023hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年12月30日 11:27〜11:27
11:27 釣行開始
旧江戸川で釣り開始
11:27 釣行終了

マハゼが最近釣れたライン・釣り糸

マハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マハゼが最近釣れたリール

マハゼが今まさに釣れてるリールを見よう!

マハゼが最近釣れたロッド・釣り竿

マハゼが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード