クチブトグレ
クチブトグレ

新年の竿出しにウキふかせ釣り行ってきましたよー🎣🎣🎣
前日はベタ凪でしたが夜に北西が吹き波が出来る予定でしたがババ荒れになっていました、冬の海といった感じで日中でも普通に短時間で波が出来るので注意が必要な時期になりましたね🕵️🕵️
さてさて、岡見大波止行けたらと思いましたが予想通りの荒れで飛び越しそうな波なので予定通り但州丸停泊する内海にアクセス🚶🚶🚶
いやー、久し振りに行きましたが最近磯歩き多いんで近くで楽で笑えました😝😝😝
さてさて40クラスも出るところですが25がアベレージも難しい所で数釣りも厳しい時期なので狙いの20後半も出るかと思いましたが最大30cmの狙いのサイズ2枚頂きましたよー😆😆
そして僕が行く場所ではグレの脂と味が一番最高な場所でバイバイン体型でサイズ以上の引きで楽しませてくれました😝😝
ただ、グレ自体の数が減る時期に例年通り入っているようでフグがまずまずのグレも幾らか居るが上手く仕掛け入れ違和感なく張っていてもウキに変化があるが合わせるタイミングがといった所で、ボイルは触らず針(グレ針3号)までの生オキアミを取るといった感じでパタパタと当たりが出て止まるが潮等関係なしに何時間かおきに数10分程有り、当たり始めに食い込むという感じでこの日は20有無がアベレージで総数も10匹程度の釣果でした🕵️🕵️
海況は北が吹き込む程強く時より東が噛み水道を通り左流れの風潮で潮変わりに上潮が右に左にといった感じで、狙いのサイズは干潮に代わった時と干潮の潮止まり前に当たり、やはり潮が動くときがポイントですね、今回も上手く物にできました👌👌
新年から満足行く釣行で、本日も楽しませて貰いました😆😆
新年早々からの能登大地震で日本海側は倒壊・火災・津波と大変な事となっており被災者の方の一刻も早い日常の復旧をお祈り申し上げます🤲🤲
現在も津波注意報が発令中です、僕は帰ってからでしたがこれから余震と津波が十分考えられますので其の方に釣行・行かれる方は安全第一での予定を立て事故には十分注意してお願い致します🙇🙇
大変な自体の為、新年の挨拶は省略とし釣果の報告とさせて頂き締めさせて頂きます😔😔

使用エサ
・生オキアミLL 1.5キロ
・ボイルオキアミL 1.5キロ
・集魚材
 ・マルキュー製 イワシパワーグレスペシャル
 ・マルキュー製 グレパワーV9 SP

758閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2024年01月01日 14:04
魚種
メジナ > メジナ > クチブトグレ
サイズ
29.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
兵庫県
エリア
香住東港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
SHIMANO
19 ファイアブラッド グレ CLEVERHUNT
★★★★★ (0)
88 釣果
リール
SHIMANO 19 BB-X テクニウム ファイアブラッド C3000DXGS RIGHT
SHIMANO
19 BB-X テクニウム ファイアブラッド C3000DXGS RIGHT
90,657円~
★★★★★
★★★★★ (3)
282 釣果
ライン

状況

天気
 6.0℃ 北北西 3.9m/s 1026hPa 
潮位
5.2cm
潮名
中潮
月齢
19.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年01月01日 07:30〜14:04
07:30 釣行開始
香住東港で釣り開始
SHIMANO
シマノ 19 ファイアブラッド グレ CLEVERHUNT
SHIMANO
シマノ 19 BB-X テクニウム ファイアブラッド C3000DXGS RIGHT
14:04 釣行終了

クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ

クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード