ヒラスズキ
ヒラスズキ

朝、釣れたんだろうけどなぁ…。
やっぱりヒラメ釣りたいから我慢して寝てから出発。

下げ止まり前には南房到着、ちょろっとサラシ撃ってもう一度仮眠。
この先のとこ乗れば釣れんだろうな?とかは思うけど、絶対泳いだりしたくない。
この時期じゃなくてもウェット着てまでやる元部下や某マイスターその他大勢の方々、尊敬します、クレイジーです。
そいつもオレに負けずバラしまくってるみたい。
「今日やっと1匹バラしました!」とか言ってたけど、趣旨変わってるかんなw魚からコンタクトがあるとイベントレベル。
真っ昼間釣るのやっぱすげー。

うねりは想定通りくらいでかなりキツめ。
我慢できず届く範囲だけ〜と瀬の上通してみるけどヒラの方はお休みでした。

底荒れしてなさそうだから釣れるかな?とか期待してなかったら、期待してない通りアタリもなんもないまま暗くなった。
某マイスターが、今年は異常に魚いると言っていたけど全然そんな気しなくて、一応青物きてもいいように心構えだけはしといたけど、まぁこねーよな?と思ってたら予定通り気配なし。

釣れる気がしない時に釣れることはあっても、釣れない気がする時にはやっぱり釣れない。
水増えてかぶるようになってきたので避難。

上げ止まりのタイミング間に合うように戻って、ちょっと張り切ってたものの、こちら内房はすでに海が落ち着いちゃっておりました。
バカ硬いの持ってきたのにいつも通りで問題なくいけた。

そして出ないw
なんなの?

海峡ではこいつらが高活性。
ワームとかちっちゃいの投げてたら多分無限に釣れる。

1,178閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2024年01月15日 19:41
魚種
シーバス > ヒラスズキ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
内房
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヒラスズキが釣れる近場の釣果

ヒラスズキ × 千葉県

ヒラスズキ × 内房

状況

天気
 6.0℃ 北 9.4m/s 1013hPa 
潮位
146.2cm
潮名
中潮
月齢
3.6
水温
水深
タナ(レンジ)

ヒラスズキが最近釣れたライン・釣り糸

ヒラスズキが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヒラスズキが最近釣れたリール

ヒラスズキが今まさに釣れてるリールを見よう!

ヒラスズキが最近釣れたロッド・釣り竿

ヒラスズキが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード