土曜にウキふかせ釣り行ってきましたー🙋🙋
磯行く予定でしたが、直ぐに北西が吹き出す予報なので凪ですが何時の波止に黒い奴で遊びながら赤い奴狙いでアクセス🚶🚶
海況としては、南西の昼過ぎから北西に変わり風潮は無かったですがラインが緩やかに風の影響を受け上潮が左流れの中層は止まりの基礎の沖の底潮がかなり緩やかなあて潮の状況でした🕵️🕵️
開始早々に手前の基礎の上で弱いライン当たりから強烈な突っ込み方に銀鱗と違う叩き方👀👀
取れるかいといった引きに耐え、赤色の褐色が浮上😆😆
・・・・が、光らないし、なんか細いような🤣🤣
まさかのカンちゃん登場🐟🐟🐟
ここで初の魚種にびっくりしましたが浮くか浮かないかでの長い駆け引きに大鯛さんを思い出しましたよー😁😁
その後は、退屈しのぎ予定の銀鱗も登場🐟🐟🐟
卵膨らます前の体型でぼてぽて体型+どれも良型ばかりとクレバーハントを気持ち良く曲げ楽しませて貰いました😆😆
昼休憩後に、昼過ぎに風が北西に変わり結構な時化に🌊🌊
場所選び間違っていませんでした👌👌
赤い奴は解らないなーの可能性のある潮の流れ方でしたが、予報では飛び越さない波までの予報ですが思いの外風が強く岡見の磯を這う波に成ってはいませんが安全第一に昼休憩後に銀鱗掛けた1投で納竿としました🎣🎣🎣
いやー、この場所でカンダイ予定外でした😅😅
曇っている日や底が見えにくい日はかぶせ釣りも面白いかもしれませんね、ウキふかせで去年60近い石鯛も上がっているようなので🕵️🕵️
銀鱗も本日は45前後の良型揃いに久し振りのカンちゃんと満足行く1日となり、本日も楽しませて貰いました😆😆
又、何なりと釣り行きたいと思いまーす😁😁
使用エサ
・生オキアミLL 1.5キロ
・ボイルオキアミLL 1.5キロ
・集魚材
・マルキュー製 イワシパワーグレスペシャル
・マルキュー製 グレパワーV9 SP
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カンダイが釣れる近場の釣果
タックル
状況
- 天気
- 8.0℃ 西北西 4.7m/s 1020hPa
- 潮位
- 13.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 0.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年02月10日 07:30〜13:27
-
- 07:30 釣行開始
-
- 香住東港で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ 19 ファイアブラッド グレ CLEVERHUNT -
-
SHIMANO
シマノ 19 BB-X テクニウム ファイアブラッド C3000DXGS RIGHT -
- 13:27 釣行終了
釣りボウズFBさんの最近の釣果 すべて見る
香住東港の他の釣り人の釣果 すべて見る
カンダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
カンダイが最近釣れたルアー・エサ
カンダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ダイワ 紅牙誘導テンヤTG ジャンラメ金](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/113829/5199b43a-fc31-4231-bc11-4d541ce4f71c.jpeg)
![エコギア 熟成バグアンツ オキアミ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22181/6d9b427d-67c2-4c67-a9bb-2cec95f30e39.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
カンダイが最近釣れたライン・釣り糸
カンダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
カンダイが最近釣れたロッド・釣り竿
カンダイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の香住東港の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)