![サワラ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/7384111/98565054-470f-4924-b9ba-a789e138fad7.jpg)
サワラ87センチ!
コイツめっちゃこっち睨んでるよ… 怖いよ…
暗いうちに際をある程度撃つもなにもなし。
明るくなって親子連れのアングラーさんが入ったあとくらいに目の前の水面がモワッと…
水中ボイル…!デカい!!
回収間際だったが水中ボイルを確認したのは体の右真横、左に向けてるロッドからすれば180°反対。
右投げなんで回収してロッドを逆にして体の向きを90°ズラしてからキャストでは絶対遅い。
水面からルアー抜いてそのまま下から上に回す軌道で無理矢理水中ボイルと単発で出た水面ボイルの先の予想位置に叩き込む…!
と同時にヒット!!落ちパクや~
めっちゃ引く。
単独っぽかったしヒラマサかな?
根がある方に走るので引っ掛かってベール返しを3回、やっとこさ足下まで寄せてランディングのこと考えてたらフッ… と抜ける。
えー…
またダメだった。
ブリから抜け出せないアングラー。
そのあと親子連れの息子さんの方がブリをかけてサクッと抜き上げ。
慣れとらす(笑)
ショアでは初の青物だったそうです!おめでとう!
親子連れさんが帰ったあと今日は青物の日だとVJ飲ませ作戦にでたらフォール中にアタリ。
あ、これヤバい…
ファイト時間は1秒で終了。
これでVJ22は全滅。キャ○ティングの在庫も既に全滅してるから補充不可。
どうせ次もサワラでしょ、とフリーフォールを封印したヘビーショットの巻きで87センチ。
やっほい今日は刺身じゃ!!
あるフォロワーさんが釣果で癒してくれと言っていたがこのエグい面の魚でも大丈夫なんだろうか?
そろそろ波戸岬に来んですか~
あ、出張中でしたっけ?
旅館やってる友達に半身もっていったらやはりサワラを刺身で食べたことはないとのこと。うん、基本傷むの早いから焼きだもんね。
刺身で食べてちょーだい!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。ルアー
![](/assets/views/tacklebox/lure_banner-a632e964f2d0a1df84db50b6daef447591bb876eada05cc98c6b2817d2d53e37.png)
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- オーバーゼアグランデ 106
- 25,000円~
- 194 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 22カルディア SW 6000D-H
- 24,745円~
- 717 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 8.0℃ 東 1.1m/s 1022hPa
- 潮位
- 102.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 19.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年02月29日 08:39〜08:39
-
- 08:39 釣行開始
-
- 波戸岬で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ オーバーゼアグランデ 106 MH -
- 08:39 釣行終了
唐津のイソロク2世さんの最近の釣果 すべて見る
波戸岬の他の釣り人の釣果 すべて見る
サワラの他の釣り人の釣果 すべて見る
サワラが最近釣れたルアー・エサ
サワラが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22613/29685bd9-3313-41dc-a6e0-1c6bb21e7bea.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
サワラが最近釣れたライン・釣り糸
サワラが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/1000201/thumb_91f30cf5-5e66-44e5-a7f4-3a7727092791.png)
唐津のイソロク2世
地元ででっかいヒラスズキが釣りたい!
目標は加部島でランカーヒラスズキ!!
基本的に日曜日アングラーで釣りはショアからのみ。
橋で繋がった島は純ではないですがショア扱いしています。
2025年より平戸・生月にも出撃するようになりました!
自己記録
シイラ 105 波戸岬 ラピード130
サワラ 102 波戸岬 X80マグナム
ブリ 90 小友漁港 メタルアディクト02
ヒラマサ 70 生月島 VJ36
スズキ 80 小友漁港 メタルアディクト02
ヒラスズキ 60 生月島 ヘビーショット105
メバル 30 小友漁港 レンジバイブ
マダイ 77 波戸岬 VJ22
クロダイ 50 東唐津漁港 VJ22
ムラソイ 33 加部島 VJ22
ヤマメ 30 見帰りの滝 餌(カゲロウ)
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)