アジ
アジ
アジ

仕事がドタキャンで時間が空いたので16時から近場の南港でアジでも釣れないかと短時間釣行を決行。

嫁ちゃんがお出かけしてて機嫌が良さげなのをLINEで確認し、ギリギリ怒られないタイムリミットを19時と設定。

現地着は16時30分。2時間半の勝負。

現場は強風吹き荒れており、アジングタックルで0.5gのジグヘッドで始めんたんですけどね、これがもう何にもわからないんですよ。
当たり?と思って合わせてもスカタンこいて、風でロッドが揺れただけみたいな。

ここで秘密兵器のアオイソメちゃんです。
こんな事もあろうかと念の為に300円だけ買っておいたんです。
ルアーマンにあるまじき軟弱さと笑わば笑え。
なんか釣れたらええんです。

という事で胴付き仕掛けにアオイソメちゃんをセットして、ちょい投げで釣り開始!

すると明確な当たりがちょこちょこ感じられるでないですか!
さすがはアオイソメ様。
これが生餌の威力やね。

でボトム付近をネチネチと探っていたらアジをゲット!
ちなみにアナハゼティのリョウちゃんが使っていたという白竿の鱗付けも出来たというメモリアルな一匹。

こないだの舞洲のボウズの記事は、運営から「釣れてない記事なんて投稿すな!クソボケ!」という内容をオブラートと包装紙で丁重にくるんだような言い回しでサクッと削除されたんで、まあボウズの事実自体を記憶から抹消してもええんやけど、やっぱり悔しいボウズの記憶は釣れた記憶で上書きするのが一番やね。

ということで、胴付きにイソメという最強コンビで更なる釣果を狙う。

胴付きの錘を3gの軽いのに変更して、強風の中、ボトムイソメドリフト?をしていたらモゾッとした当たりらしきものが。

また風のせいかな?と思ってもついつい合わせてしまったらドラグがジジジ!

二匹目のアジも釣れてしまいました。

む〜、アジングでは釣れないのに胴付きだと釣れるこの現実。
アジンガーって自称してはいけないような気もするけど、まあ釣れたら楽しいのでまっいーかと。

ふと周りを見ると皆さん帰り支度をしている。
時計を見ると18時45分。
ヤバい、片付けなくてはと急いで片付けて帰路に着きました。

途中フィッシングマックスへ寄り、欲しかったタックルボックスのパーツを買ってご満悦で帰宅。

良い一日でした。

次回は淡路島へキス釣りに行くので、釣れたら投稿したいです。

591閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2024年05月07日 18:07
魚種
アジ
サイズ
重さ
匹数
2匹
都道府県
大阪府
エリア
大阪南港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アジが釣れる近場の釣果

アジ × 大阪府

アジ × 大阪南港

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 19.0℃ 西南西 3.9m/s 1009hPa 
潮位
145.4cm
潮名
大潮
月齢
28.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月07日 18:07〜18:07
18:07 釣行開始
大阪南港で釣り開始
18:07 釣行終了

アジが最近釣れたルアー・エサ

アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
108 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アジが最近釣れたライン・釣り糸

アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アジが最近釣れたリール

アジが今まさに釣れてるリールを見よう!

アジが最近釣れたロッド・釣り竿

アジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード