昔リバーシーバスをメインでやっていたため、海鱸という魚にあまり興味がもてなかった。が、この時期のシーバスは脂がのってて臭みも無く美味いよという一言にそそのかされ海へ。
ちなみに過去最高は88センチ。90の壁を超えられないままリバーシーバスを辞めてしまった過去がある。願わくば記録更新できたらいいな、そんな甘くないよなとは思いながらの朝まずめ、ジグ着底直後に根掛かりのような重い魚信。数秒でフッと軽くなり脱力…。
まだまだ地合は始まったばかり、と再びキャスト。着底直前にラインの出が一気に早くなる!
あれ?完全フカセやってたんだっけ?とボケた頭で考える。何とか反応し合わせを入れると先ほどと同じく重量級の引きが。
大きい?と同行者に聞かれる。
間違いなくデカいとは思うけど、実は大した事なかったら恥ずかしいしクールぶってそこそこかな?とか言っちゃう。
上がってきたのはアカメかと思うほどの体高を持つ特大。
恐れていたエラ洗いに脅かされる事なく無事ネットイン。
スケールを持ち合わせておらず船上では測れないが
え?90あるんじゃね???
同行者に隠していたけれど手足が震えてましたわ。
その後船中で60センチ台のシーバス、サゴシ数匹を追加し帰宅。
硬直しており口も閉じないが測ってみると余裕の記録更新サイズ。
全長92センチ…感無量です。
あとは美味しくいただきます。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マルスズキが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
YAMAGA Blanks
- メビウス 710L
- 27,027円~
- 177 釣果
-
YAMAGA Blanks
- リール
-
-
SHIMANO
- 21ツインパワー SW 5000HG
- 51,500円~
- 774 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 8.0℃ 南西 1.4m/s 1020hPa
- 潮位
- 19.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 2.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年05月10日 04:42〜04:42
- 04:42 釣行開始
- 富山湾で釣り開始
- 04:42 釣行終了
meycoさんの最近の釣果 すべて見る
富山湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
マルスズキの他の釣り人の釣果 すべて見る
マルスズキが最近釣れたルアー・エサ
マルスズキが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
マルスズキが最近釣れたライン・釣り糸
マルスズキが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の富山湾の釣果
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)