サゴシ

仕事上がりに会社の同僚と夕間詰釣行。

自分が現地に入った時は片口鰯のナブラが一面広がる。

たまにボイル。何かしら捕食者がいる模様。

とりあえずナブラ方面へキャスト。

着水時からフォール中全てに於いて「アタル」。アタリはアタリでも全ては片口鰯の群れの魚体がジグに当たっているだけ。ずーっと「ドコドコドコ…」。
試しにフッキングしてみると針の分だけ片口鰯が引っかかって揚がる。

ナブラしている付近へキャストし、いろいろ探りを入れてみたらボイルの犯人は「サゴシ」でした。

この時のジグはダイソーメタルジグ「ブルピン」カラーでした。

隣でキャストした方は40㌢真サバ。
隣の方は着水同時の表層高速駄々巻き。

オムニバスな捕食者達が寄ってたかってました。

この日は日没時「カタワレドキ」には海は静かになりました。

暗くなってからは、アジングしてる方達にアジが掛かる時間帯に突入しました。

自分は20時に撤収しました。

866閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月23日 18:25
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
49.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
新潟県
エリア
島見浜沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 新潟県

サゴシ × 島見浜沖

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 21.0℃ 西 1.1m/s 1010hPa 
潮位
13.2cm
潮名
大潮
月齢
15.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月23日 18:25〜18:25
18:25 釣行開始
島見浜沖で釣り開始
18:25 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード