ムツ
ムツ

ダメなサラリーマンのカガミとして、仕事で静岡出張のついでに石津浜ってどんなポイントか調べに来ました。

まず、私が来た16時半頃は、見渡す限り釣り人は2人しかいません!

やはり平日の定時前に釣り場にいるようなサラリーマンはおらず、静岡県のマジメな県民性が伺えます。

で、何が釣れるか分からないので、ZeakeのJIGGING_SABIKIのМサイズに適当なメタルジグを付けて海に放り込みます。

カッコよく言いつつ、要はジグサビキです。

で、ムツが何匹か釣れた訳ですが、このZeakeのJIGGING_SABIKI、なぜかやたら釣れるんですよ。

投げれば何かしらは釣れる。

去年他のジグサビキも試したんですけど、個人的にコレだけやたら釣れる。

理由はよく分かりません。

シラスっぽいから?グロー玉が付いてるから?

パッケージには「プロ仕様」と書いてあるのですが、素人にチン毛が生えた程度の私でも釣れる。

もはや「プロ仕様」とは?🤔

難点は、あんまり釣具屋やAmazonでもあんまり無いことですね。

私は富士市の上州屋でたまたま買いました。

この時期、「マイクロベイトがぁ〜」って言ってる人多いけど、これで良くない?って思います。

私はこの時期、サビキでボウズ逃れしつつ、メタルジグで本命を狙う感じで、リーダーもジグサビキありきで短めにしてます。

え?ジグサビキは邪道?

釣れればいいじゃん……。

こちらは初心者ですのでお許し下さい🤗

※私はZeakeの回し者ではありません。

たたの不審者です。

2,288閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月24日 18:40
魚種
ムツ
サイズ
15.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
静岡県
エリア
石津浜
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ムツが釣れる近場の釣果

ムツ × 静岡県

ムツ × 石津浜

ルアー

Zeake / JIGGING_SABIKI

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 21.0℃ 南東 0.8m/s 1006hPa 
潮位
134.9cm
潮名
大潮
月齢
16.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月24日 18:40〜18:40
18:40 釣行開始
石津浜で釣り開始
18:40 釣行終了

ムツが最近釣れたライン・釣り糸

ムツが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ムツが最近釣れたリール

ムツが今まさに釣れてるリールを見よう!

ムツが最近釣れたロッド・釣り竿

ムツが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード