キス
キス
キス

もう昔話で
忘れかけてるけど
5月26日
今年2度目の実力試し
2024DAIWAキスマスターズ
地区予選鳥取2への参戦記

香川大会と同じように
前日夕方にちょろっと下見と思い
仕事終わって
ハイブリッドなのに
ガソリンぶち撒きながら
高速で20分刻んで
日没まで
ぴったり1時間プラできる時間に到着

車から降りたら
あらー
爆風じゃん…

爆風だけならやってみるけど
切れ藻の塊が流れててヤル気喪失…

とりあえず
競技エリア内を端から端まで歩いて
切れ藻の多いとこ
昨年の良かったポイントを
照らし合わせながらの散歩

この時点で気づいたけど
昨年のGPS記録と
今年の歩いてる位置のGPSを重ねると
海の中を歩いてるじゃん
去年から砂浜が広がり
今年は砂の崖がなくなり
浜の様子が一変してるなー

そうこうしてると
鳥取1大会の釣況がラインで届き
えー
去年までとは全く違うとこで
釣れてるんだー

ってことで
散歩データをリセットしようかと思ったけど
釣れたとこは大混雑だろな…
寝ながら考えよー

一夜明けて大会当日
風はおさまり
でも流れ藻は変わりないみたい

受付とスタート順のクジ引き
エリア32人中31番スタート…

スタート順が遅くても
結果を残す人はきっちり残すので
悪い方に考えたくないけど
下見ができてないのもあるし
気力がなくなっちゃうな…

混雑しそうなポイントを避け
ポイントに到着

6時ちょうど
一回戦開始のホーンとともに1投目
想定内のアタリもなく素バリ
そのまま2投目にピン3連で
ちょっと一安心

流れ藻がそれなりに多くて
投げるタイミング
距離と可能な範囲の方向を
考えながらの釣りでめっちゃ集中

ただ
アタリが続かない…

試合時間半分の1時間が経過して
転々と足を使って移動することに

しかし
アタリがない…
まわりの方達も釣れてない…

あっという間に
一回戦終了…

検量場所へとぼとぼ歩き
結果は80g…
『藤原くんで80gか〜』
って聞こえて
何を意味するのかなー
って思ったけど

エリアトップは
600g超えできっちりしっかり
釣っていらっしゃいます!

二回戦進出のボーダー
175gに遠くおよばず
一回戦敗退…

昨年は同じポイントで
じっと釣りをする策で結果が残り
今年は地区予選に二つ参戦し
一昨年まで課題だった
足を使い移動するまではできたけど
釣果が伴わない結果に…

次の課題は
アタリすらないら時間を
出来るだけなくすように
釣れなくなる前に
足を使って移動かなー
今以上に思いっきりが必要だろうけど…

そんなことを考えながら
航空ショーを楽しみにしてたけど
ブルーインパルスの展示飛行はないとのことで
F2を眺めて帰路につきました。

また一年後に
がんばろー💪

902閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月26日 06:00
魚種
キス
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
鳥取県
エリア
美保湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
キスが釣れる近場の釣果

キス × 鳥取県

キス × 美保湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
DAIWA 19トーナメントサーフ 45 06PETYPE-R
DAIWA
19トーナメントサーフ 45 06PETYPE-R
★★★★★ (0)
16 釣果
ライン

状況

天気
 16.0℃ 南南東 1.9m/s 1015hPa 
潮位
10.7cm
潮名
中潮
月齢
18.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月26日 06:00〜08:00
06:00 釣行開始
美保湾で釣り開始
DAIWA
ダイワ トーナメントサーフ 45 06PETYPE-R
08:00 釣行終了

キスが最近釣れたルアー・エサ

キスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

キスが最近釣れたライン・釣り糸

キスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

キスが最近釣れたリール

キスが今まさに釣れてるリールを見よう!

キスが最近釣れたロッド・釣り竿

キスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード