イサキ
イサキ
イサキ

終盤!旬のイサキ釣り!!!

そろそろ終わりが見えてきたけれど、まだ美味しすぎ絶品の大山沖イサキ釣り🛥️

脂ノリノリでとっても美味しい伊勢湾イサキに釣られて、フォロワーさんご夫婦がプチ遠征してはるばる伊勢湾まで来られるということで、ご一緒に🙇‍♂️

お二人とも初めての釣りだし慣れてない餌釣りなのにボコボコに釣る、さすが!
とにかく色々と楽しかった!
天気も潮も船もポイントも釣り座も仕掛けも活性も最高の良い日で、時合が終わってからも終始当たりがある最高の日になりました。
めちゃくちゃ楽しかったし、たくさん釣れて喜んでもらえてよかった!!

今日の投稿はそんなけで終わらせようとしていましたが、最近よく聞かれるのでちょっとだけ。
大山沖のイサキ釣り、基本的に吹き流し釣りで仕掛けは2m前後の短めが指定になります。
ということで、釣果を出すのに1番なによりも大事なのは釣り座!兎にも角にも釣り座!!
これで船中での釣果の7割以上は決まります。
風の予報と潮を見て予想を立てて、抽選なら祈りを🙏、先着なら早起きして場所の確保をしてください!
良い釣り座の推測がわからない方は釣船のブログで過去数日の写真を見て釣り座を推測したり、船長に聞いて予想立てするだけでもかなり違います。

問題は良い釣り座の争奪戦に負けてしまって、船でよく釣れてる人がいるのに自分が釣れない場合。
そういう時は餌巻きボランティアをして満足するのもいいですが、せっかくなので乗船者の人数次第で船のルールの範囲内で作戦を変えてください。
釣れる時は手返しの良さやトラブル防止にとてもいいショートの仕掛けですが、こういう時にはデメリットが思いっきり出てしまいます。
棚が合っていないとか見切られているとかじゃなくて根本的に魚がいない、魚が興味を持つ視野内に仕掛けがない場合がほとんどです。
なので対策としては、例えば撒き餌が出過ぎて魚が自分の天秤から遠方に散らないようカゴの穴を塞いで出る量を減らすとか。
例えばオキアミやイカタンの付け餌をして潮の抵抗で仕掛けを浮きやすくしてコマセカゴと近い棚に針が行きやすくするとか。
例えば許されるならハリスをお祭りしない程度に延長するエクステンションをつけるとか、ロングの仕掛けにするとか。
またはハリスの太さで簡単に見切られたりはしない魚ですがフロロの重さでハリスが落ちすぎないようにハリスの太さを落としたり針を細軸にしたりとか小さい針にするとか!

この類のコマセの釣りは自分の手元だけで完結させてどうにかできないことが多いし竿頭までは行けないかもしれませんが、せっかくの美味しいイサキなので1匹を増やす工夫は色々あるかと思います!
あとは潮や風の向きが変わることを誠心誠意祈ること🙏
どうしようもない時もありますが、釣り座が悪かったで諦めず、是非工夫してみてください。

産卵もしている個体も増えてきて脂ノリノリのイサキが釣れるのもあと僅か!
ぜひ美味しいイサキを釣りに行ってください!

🐟6/15 長潮🐟
イサキ たくさん!
ソウダガツオ たくさん!

🎣タックル🎣
ロッド:Tsulinoの竿
あとダイワ リーディングスリルゲーム 73MH225
リール:ダイワ シーボーグ 200JL-DH
ライン:シーガー X8 1.5号+ リーダー フロロ6号
仕掛け:ハヤブサ 吹き流しショート仕掛け 緑スキン 1.7号ハリス

🛥️船情報 5/15 時点🛥️
船: 竜宝丸
集合場所: 豊浜港
集合時間: a.m. 4:00 釣り座先着順
沖上がり: p.m. 11:30
乗船料: 10,000円

925閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年06月15日 08:24
魚種
イサキ
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
40匹
都道府県
エリア
志摩沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
イサキが釣れる近場の釣果

イサキ × 志摩沖

この日の釣船・船宿

ルアー

状況

天気
 23.0℃ 東 3.3m/s 1008hPa 
潮位
89.3cm
潮名
長潮
月齢
8.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年06月15日 08:24〜08:24
08:24 釣行開始
志摩沖で釣り開始
DAIWA
ダイワ 22 シーボーグ 200JL シーボーグ 200JL
08:24 釣行終了

イサキが最近釣れたルアー・エサ

イサキが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

イサキが最近釣れたライン・釣り糸

イサキが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

イサキが最近釣れたリール

イサキが今まさに釣れてるリールを見よう!

イサキが最近釣れたロッド・釣り竿

イサキが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード