「ヤクルト2」
宮城県女川の久丸1号で夜焚きケンサキに行ってきましたのでご報告します。
今回2度目となる女川町指ヶ浜漁港のケンサキ。昨年から突然釣れ出したことから遊漁船も何が何だかわからず暗中模索とのこと。このまま定番化されればいいが、来年もケンサキがいる保証はない。となれば今年中に行きまくるのが正解。
19時ちょっと前に出船。10分でポイント到着。相変わらず近い。水深40mで潮は全く動いていない。
本日のセレクトはジャッカルのゲキダキシャフトC510MLにメタルスッテは久丸ピンク15号(久丸ではピンクがアタリカラーで定番らしい)。
基本通りワンピッチでシャクッてステイを繰り返す。どちらかと言えば乗せ調子のロッドのため明確なアタリを感じて掛けるというよりは、次のシャクリに移行する瞬間に重みを感じてHITする感じ。
アタリはポツリポツリで先々週と比較すると喰いが悪い。30m地点から12m、8m地点とポイントを変えていくがアタリが続かず上がってくるのはヤクルトサイズ。時折、良型が当たるも全体の1割程度。
時間と共に棚は上がっていき水深2mでもHIT。海水を吐かせると小さいため、自らの噴射の勢いでクルクル回り船上の我々に海水をぶっかける。
後半は全くパターンが掴めずに大苦戦。2~3杯追加したのみで数伸びずに終了。
最後は港まで1分のポイントだった。
本日の釣果:剣先イカ(最大胴長27㎝)×18
良型は刺身に、ミニサイズ(15㎝)はバター焼きと一夜干しで楽しみました。来週は隣の雄勝漁港のケンサキに初チャレンジです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ケンサキイカが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
-
-
JACKALL
- ゲキダキシャフト GDS-C510ML
- 5 釣果
-
JACKALL
- リール
-
-
SHIMANO
- 18炎月 プレミアム 150HG
- 39,270円~
- 716 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 南南東 2.5m/s 1009hPa
- 潮位
- 117.3cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 28.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年08月03日 22:40〜22:40
- 22:40 釣行開始
- 三陸海岸(宮城)で釣り開始
-
JACKALL
ジャッカル ゲキダキシャフト GDS-C510ML - 22:40 釣行終了
萬屋釣兵衛さんの最近の釣果 すべて見る
久丸の釣果 すべて見る
三陸海岸(宮城)の他の釣り人の釣果 すべて見る
ケンサキイカが最近釣れたルアー・エサ
ケンサキイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
HARIMITSU
オンブ
ピンクグロー
880円〜
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
Yamashita&Maria
エギ王K
ムラムラチェリー
950円〜
Yamashita&Maria
エギ王K
軍艦グリーン
1,419円〜
ケンサキイカが最近釣れたライン・釣り糸
ケンサキイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の三陸海岸(宮城)の釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)