息子と一年振りのアオイマリーナで
レンタルボートでタイラバ釣行。
予報と違い曇りで風が心地よい😆
ここ数回、いつもの実績ポイントが不調だが
午後から強風予報の為、トライ。
2投目に良型のレンコダイを私が釣り上げ、息子が焦る😓
その後あたり無く船を流していると息子のロッドがしなる
ドラグを緩めにしといたので心地よい音が鳴る。
どう?当たったんか?
多分?一年振りなので感覚が分からない様子。
タモを持ち横に行くと暴れている様子‼️
慎重に!ゆっくりで!とアドバイス☺️
上がったのはまあまあのウッカリカサゴ🐟
その後すぐにまたウッカリカサゴを上げる。
息子が釣れたので一安心😮💨
久しぶりに私の竿にあたりがあり、またレンコダイ😆
その後私がウッカリカサゴ2尾。息子がイトヨリを追加
した後あたりが無くなり、移動し60m-70m辺りを探る
もあたり無し。
少し浅いところ日移動して息子が真鯛を上げる
更にホウボウも!この場所いいな❣️
息子が体力の限界になり仮眠に入り私ば次のキス釣りの
仕掛けを準備し終えたので息子の竿を借りて最後の投入
う?軽くなった?切られた?
いゃいゃ何か付いてる!
青物の動きだ、横に走る。
取り込みに時間がかかり、やっとタモに入ったのは
デカイ鯖。
その後予報通り風が出たのでキス釣りポイントに移動
しようとしましたが、風の影響かウネリがきつく
とても釣りが出来る状況ではなくなったのて安全を
優先して納竿としました♪
因みに息子は最初のポイントで仕掛け一式根掛かりで
無くしました が!最後まで 🐟の当たりがあった!
と主張してました。🥵
根に入ったかもね?って事にしといたる。
優しい親父😆
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- レンコダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 29.0℃ 北北東 0.8m/s 1008hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年08月06日 09:48〜09:48
- 09:48 釣行開始
- 若狭湾で釣り開始
- 09:48 釣行終了
百番会NO4さんの最近の釣果 すべて見る
若狭湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
レンコダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
レンコダイが最近釣れたルアー・エサ
レンコダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
レンコダイが最近釣れたライン・釣り糸
レンコダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の若狭湾の釣果
この釣果の釣り人について
百番会NO4
2020年にボート免許を取得して船釣りが増えて人生を楽しむ昨年シニア仲間入りしたての糸が結べないアングラー。
写真のロッドとリールは25年前の奴です。
今もたまに出番を与えてます。
2022年9月スキューバダイビング🤿のCカード取得😊
並行して猟銃所持免許を取得して金欠💸
しかし公安から未だ所持の許可が下りず早半年経過。
2023年7月遂に公安から猟銃所持教習の案内が!
同年8月、遂に猟銃教習後、実技試験に合格💮
12月末に待望の猟銃所持許可が降りて猟銃を購入。
24年よりクレー射撃の練習開始。
狩猟活動に備えて22年から山登り始めました♪
釣りはアングラーズ
山登りはYAMAPに投稿…
狩猟はあるのだろうか?
狩猟試験は24年秋にトライします♪