霧の中今日はどうしよう、また台風6号7号とウネリも取れないだろうし…とボーッと考えながら彷徨って気づいたら海にいて釣りしてました
サバ並みにコヤツらが大量にいました。入れ掛かりな感じで上げ潮の動き出しの間はパタパタと。
サバが掛からない不思議。
ここにはトイレに来たついでで、ここに来る前は、朝霧の涼しい静かな内湾で、いつぞやのパターンを思い出して朝イチメバル。他はド茶濁りでしたが、ここでは緑茶ハイぐらいの濁りだったので。
アタリは活発でした。
小さいけど数が出たのでおk♪30弱のシマシマの魚影(多分マハタ)バラしたのは痛恨!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ワカシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
AbuGarcia
- ソルティーステージプロトタイプマイクロショアジギング XMSJ872UL-F
- 6 釣果
-
AbuGarcia
- リール
-
-
DAIWA
- 21カルディア FC LT2500S
- 17,094円~
- 2322 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 南 2.2m/s 1009hPa
- 潮位
- 89.4cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 8.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年08月13日 07:22〜12:17
-
- 07:22 釣行開始
-
- 大船渡湾で釣り開始
-
-
AbuGarcia
アブガルシア ソルティーステージプロトタイプマイクロショアジギング XMSJ872UL-F -
- 長崎漁港で釣り開始
-
- 12:17 釣行終了
ごんきち(元タケノッティ-さんの最近の釣果 すべて見る
大船渡湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
ワカシの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の大船渡湾の釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)