アオリイカ
アオリイカ
アオリイカ

お疲れ様です!

9/1 約1ヶ月振りの釣行
今回のターゲットはアオリイカ
自身初のイカ釣りチャレンジになります

2時頃鶴岡到着するも小雨
真っ先に向かったポイントは波と濁りで却下
鼠ヶ関港付近でやることに

3時00分開始
師匠の1人でもある友達が10分ほどでアオリイカさんGET
初めて生きたアオリイカを見ましたが、真っ暗な中でももの凄く綺麗で感動
イカがいることもわかりやる気MAX!!

3時30分
今まで釣ってきた魚のアタリとは違うヌルっとした感触
友達に『何か来たよ!!変なアタリなんだけど!』
友達『イカだイカ!焦らずゆっくり巻いて』
目標のアオリイカさんが釣れました^^;
釣り上げる瞬間『ブシュー!!』とイカスミ攻撃も初体験ww
クーラーボックス汚れたけど許す。笑

その後1時間で3ハイのアオリイカさんをGET♪

周囲が明るくなってきてマズメ突入
期待するも全く反応なし…

鼠ヶ関を離れ、11時頃まで相当数のポイントで竿を出しましたがダメでした
行き交うアングラーさん達と会話させて頂きましたが皆さん『ダメですねぇ』と
そんな状況の中、初チャレンジで釣れたのは奇跡だったようです^^;

タイミング見て再チャレンジしたいと思います

自分で釣って、自分で捌いたアオリイカは格別ですね
甘い!!

ありがとうございましたm(_ _)m

2,511閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2024年09月01日 03:30
魚種
イカ > アオリイカ
サイズ
11.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
山形県
エリア
鼠ヶ関港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アオリイカが釣れる近場の釣果

アオリイカ × 山形県

アオリイカ × 鼠ヶ関港

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 23.0℃ 北東 1.7m/s 1007hPa 
潮位
49.1cm
潮名
大潮
月齢
27.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年09月01日 03:30〜03:30
03:30 釣行開始
鼠ヶ関港で釣り開始
03:30 釣行終了

アオリイカが最近釣れたルアー・エサ

アオリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
108 釣果
カンジインターナショナル プロスペック 桜島ピンク 3.5
Kanji International
プロスペック
桜島ピンク 3.5
1,000円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
33 釣果
ハヤシツリギョグセイサクショ 餌木猿松SP3.5号 オレンジ赤テープ
林釣漁具製作所
餌木猿松SP3.5号
オレンジ赤テープ
1,457円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
10 釣果
ヨーズリ アオリQ ブルー夜光
YO-ZURI
アオリQ
ブルー夜光
899円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アオリイカが最近釣れたライン・釣り糸

アオリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アオリイカが最近釣れたリール

アオリイカが今まさに釣れてるリールを見よう!

アオリイカが最近釣れたロッド・釣り竿

アオリイカが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

週末限定のド素人(㊗️海釣り1周年)

☆お疲れ様です!!

👍&コメ&ご閲覧、誠にありがとうございますm(_ _)m

ド素人の投稿ですが、今後の自分の釣果に役立つかと思い日記代わりにやっております^^;

☆仕事柄、週末アングラーです(T_T)
メインフィールドは山形県庄内地方(酒田・鶴岡)
片道2時間ですが通うの慣れましたww
釣りが楽し過ぎて有給休暇フル活用!!Ψ(Φ∀Φ)Ψの予定

ショアジギメインですが、いろんな釣りをしてみたい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
但し『気軽に』『気楽に』『手軽に』がモットーなので、自分の身の丈に合った釣りをしたいと思います( •ω- )

☆メイン魚種
青物、フラットフィッシュ、アオリイカ、ロックフィッシュ、アジ、キス...
シーバスは只今準備中ww

2023/6/25
甥っ子の影響で海釣り本格参戦(^∀^;)
この日初めてメタルジグで魚を釣りましたヽ(〃∀〃)ノ
23cmのアジ♪
私の記念日です(*^_^*)

2023/8~12
ジャリメでキス
サビキでイワシ
ショアジギでサゴシ
初サゴシでショアジギにハマる

2024/1/2
能登半島地震の津波注意報が出てましたが、どうしても釣りがしたく酒田へ
正月のせいかお魚さん達はお留守
釣れたのは海上保安庁の船からの注意勧告www
『現在津波注意報が出ております。岸から離れて下さい』
お手数お掛けしてすみませんでしたm(__)m

2024/4
アジング初挑戦
隣で甥っ子達が尺アジ連発なのに私だけ無反応…
悔しくてタックル購入
4回目の挑戦でやっと釣れました♪

2024/6
初ヒラメ(⊙ω⊙)

2024/7
初マゴチ(º ロ º๑)
初ヒラマサ( º ロ º)

2024/8
初キジハタ( °o°)
偶然釣れたことはありますが狙っては初(^^;)

2024/9
エギング初挑戦
いきなり釣れた( °꒳​° )
初アオリイカ 胴長11cmの可愛いやつ

2024/10
青物調査中に初タチウオ( ºωº ;)

2024/10/31
酒田でショアジギ中、得体の知れないバケモノが掛かるも痛恨のバラシ(T_T)
横に走る、急にUターンする
一体キミは誰だったの?

2024/11/17
秋の青物やっと釣れた!!
ナブラ撃ちからのイナダ^^;
実はイナダ釣ったの初めてなんです^^;
隣でイナダ釣れてても私にはサゴシしか来てくれないww

2024/12/2
大事件!!
青物狙いを諦め、ヒラメ狙いにシフトチェンジ
まさかホントに釣れるとはww
71cmのヒラメ(⊙ꇴ⊙)
座布団と呼んでいいんですかね?
海面まで6m級の堤防ww
しかも人生初のタモ入れww
しかし、波のせいでネットイン出来ず
通りすがりのおじさんにタモ入れをお願いし無事GET♪
感謝しかないですm(_ _)m

その方が投稿を見てコメント下さいました(⊙ꇴ⊙)
ヒラメ釣れたことよりビックリ!!

☆魚の捌き方勉強中
背開きムズいw
サゴシの皮引き激ムズww
ヒラメの5枚おろし意外とイケた♪
イカ…スミだらけт т
タチウオ、皮引き&薄造り(皮ごと)も皮に癖があって切りづらい!
どなたか包丁の研ぎ方教えて下さいww

普段は2匹のワンコ達(チワワ&MIX犬)と遊んでおります(^罒^)
今後も【ワンコ>釣り】は変わらないと思います
ワンコめんこい(山形弁で可愛いの意味)

☆背景画像
神奈川在住のバイク仲間が焼津を訪問した際にわざわざ送ってくれました。
『那閉神社』大漁祈願、釣果お守りが有名なんですねぇ
『ヒラメ』モチーフのお守り持参したら座布団ヒラメ釣れました^^;

☆プロフィール写真
今度は『ブリ』がモチーフのお守りが届いた^^;
2025はショアブリ頑張りますww
とりま、ワンコにぶら下げてみた^^;

釣ったるでー!!
アザッス!感謝m(_ _)m

こんな感じですが宜しくお願いいたします。m(_ _)m


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード