【今回の釣果】ヒラメ1 キジハタ2 アオリイカ1 モンゴウイカ1
結果オーライの巻
今回も父と2人、TEAMシーラカンス釣行🐎
今回もアオリイカ、タチウオ狙いの2本立て!
まずはアオリイカ狙いへ。
何やら前日は超好調だったとか。
良い場所にも入れて気合十分でスタート🦑
が………釣れん😅
何の反応もない。
スイフトンさんとひだの人さんが来てくれたので一緒にしゃくるも、アメフラシが釣れた他はアタリも無い😣
それからポツポツと周囲ではアオリイカが釣れ、ひだの人さんも無事キャッチするなか、TEAMメンバーは沈黙。
誘って誘ってようやくアタリを捉えるも、横抱きだったらしくフッキングせず😭
bo.u.zuの文字が脳裏に浮かぶなか、ついに明確なアタリを捉える🤩
OK来たよ!
しっかり合わせると確かな重量とジェット噴射🤩
あれ…おかしい、重すぎる🙄
寄ってきたのはたぶんモンゴウイカ😲
あとに続けと投げる父だが、全然アタリがない。
潮止まり前に何とか…と焦るも、妙なうねりが釣りを阻む🥲
それでも諦めず頑張る父に、ついに微かなアタリ🤩
荒れる海から、かわいいサイズながらもアオリイカを無事キャッチ🤩
疲れ果てたが、何とか第一ミッションをクリア。
続いて予定より早くタチウオポイントへ。
いつもなら激混み必至の場所なのに、車が少ない…
嫌な予感がするが、ヒラメも狙える場所が珍しく空いていたので、釣り場を構えキャスト開始!!
父にヒラメポイントを任せ、30分しか寝てないのでしばし休憩😴
しばらくして、父に待望のアタリ!!
タチウオや🤩と喜んぶ父だが、ドラグ音が何か違う気がする。
様子を見に行くと、掛かっていたのはヒラメ😲
ドラグズルズルで何とかなっているが、フックは口の端にチョロッと刺さっているだけ😨
慌ててタモを用意して駆け寄り、無事ネットin😂
危ねぇ~
その後、サゴッシーさんやハマー師匠とも合流🤩
このメンバーなら行けるぜ🤩
………
渋すぎやろ😭
久々に虚無時間(笑)
途中、挙動不審のシーバスを発見し、父に知らせると帰りがけの釣り人が大騒ぎ。これを父がヒットさせ、僕がタモ入れ。
写真とか撮ろうとしてたら、帰りがけの釣り人がさっさとタオルで頭を押さえつけて持って行ってしまわれました😅
その後も僕らにはタチウオは釣れず。
昼前にギブアップとなりました😅
第2ミッションのクリアはなりませんでしたが、父に良いヒラメを釣って貰えて良かったです✨
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ヒラメが釣れる近場の釣果
タックル
状況
- 天気
- 26.0℃ 南 1.9m/s 1011hPa
- 潮位
- 46.6cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 12.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年09月15日 08:07〜08:07
- 08:07 釣行開始
- 石川県金沢市近辺で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ エクスセンス インフィニティ S1000M/RF -
SHIMANO
シマノ 19ヴァンキッシュ 4000MHG - 08:07 釣行終了
TEAMシーラカンスさんの最近の釣果 すべて見る
ヒラメの他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメが最近釣れたルアー・エサ
ヒラメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ヒラメが最近釣れたライン・釣り糸
ヒラメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!