シーバス
シーバス
シーバス

22、23、24本目
流れはだいぶ緩くなり緩い流れに流して行く感じになってきたけど
ベイトの数がヤバい:( ;´꒳`;)
この中でルアーを目立たせるのは難しそう
ベイトは表層寄りに居るから間を通して急に落とすストップ&GOかな?
今日はミニエントかロリべが釣れてるけど
ミニエントは無くなると手持ちが無い
ロリべはまだ有るから···
あとロリべはシルエットで反応が良かったけどここまでベイト多いともっと目立つカラーの方が良さそうかな?
で、手持ちで派手な方のクリアピンク。
遠投させて明暗際を早巻き
あたりは取れたけどベイトな当たってる感じ( ̄▽ ̄;)
やっぱりストップ&GOだなぁ
もう一度明暗際を早巻き
ベイトに当たった瞬間に緩めて落とす
その後そのレンジキープ
···ズゴン!!
ジーーーーーー
今日1の引きキタ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
やっべーやっべー言いながら巻いていくけど全く寄らない:( ;´꒳`;)
流れに乗ってるのもあるけど絶対コレはデカイ!!と確信して巻いているとフッ···と向き変えて泳ぎだされ一瞬テンションが緩んた瞬間にフックアウト
まだ近くに同じ位のサイズが居るはずともう一度同じコースをトレース
全く同じパターンで当たったら落とすを繰り返してドーンの22本目GET
同じパターンで23本目って行きそうな所
流れが少し強くなり明暗内に流せそう
明暗際から明暗無いに流し込みドリフト気味に明暗無いを通して行ってベイトに当たった瞬間フラっと落としてドーン
キタ━(゚∀゚)━!
これまたデカそうないい引き引き!!
こちらは左右に走られ反転されたタイミングでバラシ···残念!!
その後同じように明暗内に流し込んでゴン!!と23本目GET。
これ以降はロリべへの反応が無くなり
流れも遠のいて行った。
手前の流れが無くなったのなら流芯狙えばいいじゃない
スイッチヒッターに付け替えて大遠投!!
橋脚裏の明暗際を狙って流し込んで行く
そろそろ明暗内に入る···かな?位でズゴン!グッグッ···ブチ!!
うわっ!?
まぢかー
流石に20本近くリーダー変えずに釣ってたからねぇ
根元付近傷付いたら切ってたけど真ん中からブチ切れた( ̄▽ ̄;)
もったいない
その後、スナップだけ付け替えてもう一度ロリべに変えて同じく遠投して沖の明暗際を流して何とか24本目をGET。

その後ラストラストとロリべ、ミニエント,ゴムと底取れるルアーを投げて行くけど
最後の最後に根掛かりしてラインブレイク
もうそろそろ時間的に限界(笑)
お隣さんに最後ご挨拶して退散

たぶんもう少し丁寧に釣りすれば数増やせたなぁ(笑)
もったいないバラシが多すぎた
でも、今年の秋のポテンシャルの高さを感じられたのは良かった

207閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2024年09月24日 23:09
魚種
シーバス
サイズ
35.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
東京都
エリア
中川下流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シーバスが釣れる近場の釣果

シーバス × 東京都

シーバス × 中川下流

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 22.0℃ 北東 7.8m/s 1019hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
9 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたリール

シーバスが今まさに釣れてるリールを見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

しろー♪

海無し県産まれの海無し県育ち!

ブラックバスメインで釣りしてました♪

東京に来て海と出会いバスロッドで初シーバスキャッチw
その後、子供が産まれて釣りから少し離れていましたが
友達の釣ったシーバスのデカさで釣り魂に火がつき
2021年11月よりシーバス本格始動ですwww

まだまだシーバス初心者ですがよろしくお願いしますm(*_ _)m

いいねしてくださった方&フォロワーの皆様へ
自分の釣果は余り参考にならないかも知れませんがなるべく状況やヒットルアー等は書いていきたいと思ってます
コメント等でも情報交換出来たら嬉しいです♪

あと、釣れたルアーの種類やカラー、釣れた状況等を書いてくれてる方めちゃくちゃ参考にさせて頂いてます(*^^*)

釣り友も欲しい~w
荒川周辺でランガンしてます♪
1人釣行だと情報が少ないので誰か友達になってくださいw
そしてシーバスの釣り方を教えてくださいwww

(注)YouTuberさんへ
宣伝作業お疲れ様です。
宣伝フォローされても見ませんし、チャンネル登録もしません(笑)
動画が必要ならば探して見ます(笑)

⇩⇩⇩2022年度記録⇩⇩⇩
年間合計本数···148本

2022年10月29日
年間目標100本達成!!
でっかい風呂敷回収完了!!(・ω・)ゞ

2022年10月14日
自己最高記録達成!!
63本GET♪秋爆最高かよ(笑)

2022年10月29日
12本!ツ抜け2回目!!

2022年11月28日
サイズはちっちゃいけど11本
ツ抜け3回目

⬇⬇⬇2023年記録⬇⬇⬇
2023年度 年間合計···183本
1月···( ๑>ω•́ )۶οκ •••1本
2月···( •ω•。)و ok!•••2本
3月···(◍´꒳`)b οk!•••1本
4月···( •̀∀•́ )bO̤̮K̤̮‬•••3本
5月···OK!(。•̀ᴗ-)و- ̗̀‎𖤐•••2本
6月···チ─(´-ω-`)─ン来年に期待···0本
7月···暑い···タヒぬ(。⌓°꒷꒦⎞ようやく•••2本
8月···まだまだ暑いけどなんとか···5本
9月···もう秋か?(笑)···12本
10月··そろそろ秋爆?(笑)·(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ···41本
11月···後半戦追い上げますd(˙꒳​˙* )⋯ 86本
12月···最終月!!···28本

2023年10月10日(若潮)
今年はバチで失敗したけどなんとか秋爆でツ抜け成功~♪11本。今年初(笑)

2023年11月14日(大潮3日目)
今年2度目のつ抜け♪15本

2023年11月16日(後中潮2日目)
今年3度目のつ抜けは3にちなんで33本♪

2023年11月27日(大潮2日目)‪
4度目のつ抜け13本GET( *˙ω˙*)و グッ!、!

2023年12月9日(前中潮初日)
5度目のつ抜け10本!!小さいけどねw

今年、2023年の目標~
年間150本釣る!!w←でっかい風呂敷回収出来るかな?w
2023年11月27日目標達成♪
12月前に去年の記録ぶち破ってやったぜ♪

⇩⇩⇩2024年の記録⇩⇩⇩
2024年度···年間合計111本

1月···繁忙期で···(´;ω;`)···0本
2月···バチパターンで何とか···3本
3月···もうハク居るんですけどー···2本
4月···後半に港湾バチ開幕!···6本
5月···港湾バチ本番頑張ろ~···3本
6月···雨でお仕事繁忙期···0本
7月···台風に大雨繁忙期継続中···0本
8月···事故られ通院開始···0本
9月···そろそろ秋めいてきた···32本
10月···秋ですか?···20本
11月···ここの更新忘れてた( ̄▽ ̄;)···27本
12月···とりあえず100本は超えたいなぁ···18本

つ抜けたの今年初かな?9月24日(満月後の小潮初日)24本Wつ抜け達成♪

12月5日(新月の後中潮最終日)15本でつ抜け達成!!
今年2回目って少ないわぁ( ̄▽ ̄;)

▼▼▼2025年の記録▼▼▼
今年の目標は毎年書いてるけどランカーを上げる!!
今年も昨年以上に忙しそうだけど月に1本以上上げる( *˙ω˙*)و グッ!
とりあえず2022年~24年迄年間100本以上は上げられて居るので今年も同じ位で頑張ります(笑)
せっかくだから年間本数と釣行回数(ホゲ含む)も書いてこ

◎2025年2月15日現在の合計釣果···6本◎
▶年間釣行回数···9回◀

1月···今年は雪降るかしら?···2本
2月···バチ抜け開幕?···4本
3月···ハクパターンは嫌いです。
4月···早目に港湾行こうかな?
5月···港湾バチ開幕中?
6月···雨降りの鬼門
7月···例年雨で多忙時期
8月···暑くて死んでるかも
9月···台風来てそう(笑)
10月···秋爆体感出来てる頃?
11月···暇があればたぶん何処かに居る
12月···最終調整(笑)

★☆★今までの最大サイズ★☆★
スレがかりだったけど
2023年7月30日
ランカーサイズキタ━━d(。>∀<。)b━━!!!
最大サイズ記録更新82.5cm!!!!

今回はきちんと食わせたぞ!!
2025年1月4日
歴戦の勇者ランカー!!(笑)
本当ギリギリサイズだけど80cm♪̊̈♪̆̈

2025年1月18日
当たりに全く気付かなかったけどハゼパターンで連続ギリギリランカーGETだぜ!!(笑)
80cm!!

ここに書かなくてもアプリ内でこういうのが管理出来る日が来てくれるといいんだけど(笑)


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード