藤八丸 SLJ・タイラバ仕立て
日曜日なのにキャンセルが出た為すぐに予約
仲間5人でタイラバにチャレンジ
タイラバは全員ビギナー
自分は前回のリベンジで色々細かい部分を工夫してみた
アシストフックとトレーラー
アシストフックは前回は吸い込み重視でフックが小さめ
でも結果が出なかったので
今回はフッキング重視で2サイズ上のフックに変えた
トレーラーはダイワの中井蟲7インチ
これはタイラバ師匠Uくんのオススメ
前回は2.5インチの匂い付き
結果どちらも正解
どの魚も上口や横口の良いところにかかり不安なく釣り上げれだ
トレーラーは匂いより長さでアピール
釣果は
真鯛 2匹(3キロ、3.5キロ)
イトヨリダイ 2匹
カサゴ 1匹
をタイラバで
ジグではサバ1匹のみ
初めてタイラバが楽しく思えた
巻きスピードとかも一定だけでなく少し適当に回したりして色々やっていたら
2匹目の3.5キロはタイラバを上まで追ってきてひったくって行った
この感覚はハマりそう
タイラバのイメージが変わった釣行でした
あとロッドはフルソリッドが良いと思う
真鯛が暴れてても全然不安を感じない曲がりで釣れたので
沖縄でGT10キロくらいを釣ったときはロッドが直角ちかくに曲がり折れそうだった
真鯛もそれくらいのサイズになれば直角ちかくに曲がるのかな
次回は更に工夫をして釣果をあげたいと思う
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マダイが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 20炎月 SS B63M-FS
- 7 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 19炎月 CT 150PG
- 20,320円~
- 531 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 20.0℃ 北北東 3.3m/s 1021hPa
- 潮位
- 158.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 3.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年10月06日 05:30〜05:30
- 05:30 釣行開始
- 相模湾で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ 炎月 SS B63M-FS - 05:30 釣行終了
takamasaNさんの最近の釣果 すべて見る
藤八丸の釣果 すべて見る
相模湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
マダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
マダイが最近釣れたルアー・エサ
マダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
SMITH
CBマサムネ
シルバー
AbuGarcia
ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g
青
330円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Yamashita&Maria
エギ王K
軍艦グリーン
1,419円〜
マダイが最近釣れたライン・釣り糸
マダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)