アカアマダイ
アカアマダイ
アカアマダイ

肝心のアマダイの写真を撮り忘れて捌いてしまったという失態。

必ず何かお土産ゲットしたい、しかも味が良い魚を!という事で、アマダイ船でうねりがひどい中出船。

揺れて釣りづらい中、ミヨシに入ってしまった事を若干後悔。底とって、聞き上げるのが一番やりやすかったので、ひたすらこの方法で誘ってみると、オニカサゴとトラギスがヒット。その後3箇所目くらいでようやく本命がヒットも30くらいのサイズ。本命4尾は全部30前後と良型は釣れませんでした。

途中、マゴチに似た何かが釣れて、興味本位で持って帰って調べたら、ミシマオコゼでした。アラごと味噌汁にしたら激うまだった。

あと、途中仕掛け落とす最中に違和感あって、止めたら何かが付いていて、しかも結構ヒキがあったのでなんだろうと思い上げたらトラフグ!残念ながら捌けないのでお帰りいただきました。

アカアマダイ30前後 4尾
トラフグ 1尾(リリース)
ミシマオコゼ 1尾
オニカサゴ 2尾
ヒメコダイ 1尾
トラギス 2尾
沖トラギス 1尾
レンコダイ 2尾(リリース)

なんと8目!楽しい釣りでした。

123閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年01月30日 11:04
魚種
タイ > アカアマダイ
サイズ
30.0cm
重さ
匹数
4匹
都道府県
神奈川県
エリア
平塚沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 6.0℃ 西 2.2m/s 1014hPa 
潮位
81.3cm
潮名
大潮
月齢
0.6
水温
水深
タナ(レンジ)

アカアマダイが最近釣れたライン・釣り糸

アカアマダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード