2025/02/08 東扇島西公園 15時〜20時
アジのフライが食べたい、アジを釣って、調理師免許を持っているヨメに捌いてもらって、揚げてもらって、私が食べる。
ということで東扇島西公園に来ました。
日中は用事があったので夕まずめ狙い。
テトラ近辺は人が多かったので先に進みます、空いていたのは前回来た時と同じ真ん中辺り。
本日の仕掛けは投げサビキでアジ狙い、イソメ房がけの2本針の投げ釣り仕掛けでカレイ狙いです。
2時間半ほど経ったところで私がトイレに行って帰ってきたらヨメがフィッシュグリップを持ってました。
釣れた?と聞くとイソメの投げ仕掛けで大きいフグが釣れたらしい、しかも大きくて抜きあげられなかったとのことで隣の人に手伝ってもらいタモ出動、隣の方に感謝。
ヒガンフグのようで20センチくらいあったのかな。
その後、暗くなり始めて空いていることを期待しつつ先端の方に移動してみました。
展望台手前で空きがあったので釣り再開。
イソメ房がけぶっ込みとサビキのぶっ込み。
1時間ほど頑張ってみたがライントラブルで納竿。
アジのフライを作ってもらうために今週も行く予定!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ヒガンフグが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAISO
- 700円振り出し竿 振り出し竿
- 34 釣果
-
DAISO
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 6.0℃ 北北西 10.3m/s 1010hPa
- 潮位
- 50.4cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 9.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年02月08日 18:47〜18:47
-
- 18:47 釣行開始
-
- 東扇島西公園で釣り開始
-
-
DAISO
ダイソー 700円振り出し竿 振り出し竿 -
- 18:47 釣行終了
やすネットさんの最近の釣果 すべて見る
東扇島西公園の他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒガンフグの他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒガンフグが最近釣れたルアー・エサ
ヒガンフグが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ22 ピンク](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32451/74576a6d-42ab-48b4-97d8-e78c15c6f24f.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ハヤブサ ジャックアイ マキマキ シルバー青夜光ゼブラ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/46972/e7d43c54-8891-413b-b9ae-3288d066f66d.jpeg)
![デュエル モンスターショット95 クリア](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/33478/73461941-9185-4c1b-bab8-43cea51422ab.jpg)
昔のヒガンフグの釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/1110965/thumb_5637D153-A149-44AA-9E55-AD8107A24FF0.jpg)
やすネット
小学生の頃、釣りキチ三平にハマり釣りを始めて、学校行く前に近くの荒川にゴカイを取りに行き、学校終わってから釣りに行ってセイゴ、サッパ、ハゼを釣ってました。
その後は親に連れられて木更津、五井、金谷とかで釣りをした記憶があります。
高校になってからは友達と木更津の堤防に渡りクロダイ狙ってました。
栄宝丸さんにお世話になりました。
この頃、クロダイは1日1匹釣れれば満足の時代、昭和です。
高校以来、釣りは全くしてませんでした。
去年妻が『釣りがしたい』と言いまして、ならば手軽にダイソーの釣具でどこまで出来るか、ということで釣りを再開しました。
2023年7月、若洲海浜公園でサビキ釣りをして、コノシロ、サッパをたくさん釣り楽しかったです。
ここで、釣りキチ本能が目覚めてしまいました。
毎週上州屋に行きタックルを揃えたり、狙いの魚種の仕掛けを買ったりしてます。
若洲海浜公園、豊洲ぐるり公園をメインにしてますが、高州海浜公園、検見川突堤、東扇島西公園、フレーユ裏、海辺釣り公園、うみかぜ公園にも行ってみたいです。
木更津沖堤防のリベンジもしたいです。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
皆様の良い釣りライフを期待しております。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)