アカメバル
アカメバル
アカメバル

19時以降の下げ始め。常夜灯の明暗を起点に10m先
までのゾーンでパチャパチャとライズが始まり、
表層で釣れ始まりました。

夕方の明るい時間帯から、表層をユラユラ泳いでる
ベイトフィッシュの群れを視認してたので、今は小魚を
捕食してるんだろうなと想定し、2投くらいの頻度で
ルアーをローテーション。

チョンチョンパッ、のリアクションバイトで釣れたり、
水面を気持ち早巻きするストップ&ゴーでガブッとくる
ヒットパターンで釣れました。
プラグも投げましたが、見切られてるのかマッチザ
ベイトからかけ離れてるのか、アタリはなかったです。

1番良い引きしたのは、シンコちゃんデジ巻きに食って
きた【写真1】の真っ黒なメバル。
あーた日サロ通ってるでしょってくらいクロいですが、
軟条数を数えたらアカメバルでした。(╹◡╹)カッコエー

ひとしきりメバルの記念撮影と握手会を済ませて、
ぜーんぶリリース。
左手を犠牲にした甲斐がありました…🥶🖐️

21時頃には簡単に釣れなくなってきて、最後に小さい
メバルを釣って、計10匹で釣行終了としました。
アジとカサゴは今回ゲストなので、カウント無し。
満潮前後がいっちゃんアツアツで、ホクホクな釣行に
なりました。控えめに言って最高でした。

…ジグ単の釣りが、楽し過ぎる…ッ!

1,028閲覧
コメント5件

釣果データ

釣れた日
2025年02月16日 20:58
魚種
メバル > アカメバル
サイズ
21.0cm
重さ
匹数
5匹
都道府県
神奈川県
エリア
三春岸壁
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
TICT スラム アルティメットチューン UTR-68-TOR
TICT
スラム アルティメットチューン UTR-68-TOR
44,772円~
★★★★★ (0)
84 釣果
リール
DAIWA 21ルビアスエアリティ FC LT2000S-P
DAIWA
21ルビアスエアリティ FC LT2000S-P
★★★★★ (0)
6 釣果
ライン

状況

天気
 13.0℃ 東南東 1.9m/s 1010hPa 
潮位
154.2cm
潮名
中潮
月齢
17.6
水温
11.0℃
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年02月16日 18:36〜20:58
18:36 釣行開始
三春岸壁で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ ラグゼ ヨイヒメテン S48AL-solid
DAIWA
ダイワ ルビアスエアリティ FC LT2000S-P
TICT
ティクト スラム アルティメットチューン UTR-68-TOR
20:58 釣行終了

アカメバルが最近釣れたルアー・エサ

アカメバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アカメバルが最近釣れたライン・釣り糸

アカメバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アカメバルが最近釣れたリール

アカメバルが今まさに釣れてるリールを見よう!

アカメバルが最近釣れたロッド・釣り竿

アカメバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード