アカメバル
アカメバル
アカメバル

メバルのプチ飼育記念日になりました。
電車釣行で夕方15:30からエントリー。あったか陽気と
ほぼほぼ無風で釣り日和でした。それなりに釣り人も
いましたので、帰るまでずっと一箇所で粘ってました。

【写真2ー①】
夕方16時くらいに、敷石をネチネチ攻めてたら
おチビのメバルがファーストヒット。

18時頃。満潮前のゆる〜い上げ潮。
釣り座から見てうっすら左から右に流れてるので、
ややアップクロスから、中層を流れてくるアミっぽく
ゆ〜ったり漂わす、時々ぴょんと跳ねるアクション。
「カサ…」といううっすいアタリに合わせると、
メバルかかってる!みたいなヒットパターンでした。
ジグヘッドはTGの0.6g〜0.8gを使い分けましたが、
この時は0.8gがメバルからの反応〇でした。

【写真2ー③と写真③】
中国から二週間かけてやってきたバイオニックスイミングルアー(笑)このルアーのカラーラインナップがおいらの大好物です。
潮止まりの休憩時間に試しで投げたら、初めてちゃんと
メバル釣れました。(╹◡╹)やっと二軍入りかな…。

【写真2ー④】
アジリンガーのアミパターンに豆アジも反応しました。

下潮が始まる前に撮影会と握手会を済ませて、一旦
全部リリースしました。対戦ありがとね。

19:20頃から下げの時間帯に突入。
釣れ方がごろっと変わったので、次の釣果投稿に
移動です。

1,112閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年02月16日 18:36
魚種
メバル > アカメバル
サイズ
17.0cm
重さ
匹数
5匹
都道府県
神奈川県
エリア
三春岸壁
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
DAIWA 21ルビアスエアリティ FC LT2000S-P
DAIWA
21ルビアスエアリティ FC LT2000S-P
★★★★★ (0)
6 釣果
ライン

状況

天気
 13.0℃ 東南東 1.9m/s 1010hPa 
潮位
156.0cm
潮名
中潮
月齢
17.6
水温
12.0℃
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年02月16日 18:36〜20:58
18:36 釣行開始
三春岸壁で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ ラグゼ ヨイヒメテン S48AL-solid
DAIWA
ダイワ ルビアスエアリティ FC LT2000S-P
TICT
ティクト スラム アルティメットチューン UTR-68-TOR
20:58 釣行終了

アカメバルが最近釣れたルアー・エサ

アカメバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アカメバルが最近釣れたライン・釣り糸

アカメバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アカメバルが最近釣れたリール

アカメバルが今まさに釣れてるリールを見よう!

アカメバルが最近釣れたロッド・釣り竿

アカメバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード