シロギス
シロギス

本日は海老原さん親子とシロギスへ。

葛西橋の第二泉水さんにお世話になりました。

今期の東京湾は例年になく底潮が冷えている模様。

先日の釣行ではそんな落ちシーズン向け最強の釣り方を名人に教わり、今日は正にその成果を試す時‼️

そして海老原家のおかず取り担当としても責任重大💦

タックルはシロギス斬ZAN‼︎×スマックによる二本竿での誘い釣り。

仕掛けは両手とも胴突き決め撃ちです。

スタート時はポツーン、たまに3尾くらい連発くらいの地味なアタリ方で拾う感じ。

落ちギス対策を海老原さんにも伝えてやってもらい、息子のしゅうくんには船下でマイナスステイと聞き上げの二つの技を覚えてもらってポツーンって感じ。

なかなかに渋く11時前の段階で32尾と進捗としては今ひとつ。

が、後半に船長がビタッと良い筋に乗せてくれました‼️

ここからダブルあり、左右交互の連チャンありで一気に桶が賑やかに。

海老原さんもここにきてテンションコントロールが安定しだし2人で連発なんてことも💡💡

結局、納竿までこの釣れっぷりが続き112尾でフィニッシュできました🙆

やはり教わった釣り方は中ノ瀬の遅い魚にはめちゃくちゃ効きます⭕️

なお、しゅうくんはお昼寝タイムもありつつ最後までしっかり釣りしてましたよ🎣

第二泉水さん、マサ船長、お世話になりました🙇

同船した皆さん、お疲れ様でした😉

#大西釣具工房
#シロギス斬zan
#シロギス釣り
#落ちギス釣り

169閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年02月23日 15:42
魚種
キス > シロギス
サイズ
重さ
匹数
112匹
都道府県
エリア
東京湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シロギスが釣れる近場の釣果

シロギス × 東京湾

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 7.0℃ 南南西 3.9m/s 1019hPa 
潮位
108.8cm
潮名
若潮
月齢
24.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年02月23日 15:42〜15:42
15:42 釣行開始
東京湾で釣り開始
15:42 釣行終了

シロギスが最近釣れたライン・釣り糸

シロギスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シロギスが最近釣れたリール

シロギスが今まさに釣れてるリールを見よう!

シロギスが最近釣れたロッド・釣り竿

シロギスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード