アジ
アジ
アジ

お疲れ様です!!

そして、おはようございますm(_ _)m

(長文m(_ _)m&急な天候悪化の注意です)

5/17
この日はワンコ達と福島に行く予定でしたが悪天候の為中止(._.";)
夕方以降の条件で釣りに行くお許しが出たので酒田市でアジング⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝

気力、体力、眠気が持つなら、朝マズメ初青物調査もしたいなぁと^^;

19:45まで不安定な天気だったので車で待機

20:30 開始
30分ほどで可愛いアジちゃんGET
(ボウズ回避( •ω- ))

前回同様コンスタントに釣れますが、小さめな気がする
でも、続けているうちに尺、尺近いサイズも釣れ出しました(*ˊ˘ˋ*)

アジちゃんの生態のことわかりませんが、群れによってサイズが違うんですかね???

この時点で20匹以上は釣ったと思います

24:40
まさかの36cmΣ(⊙ω⊙)
記録更新!!(写真1)
ジグヘッドごと丸飲みされて、取り出そうとしたら口先が伸びてしまいました(>_<)

実はこの前に同サイズと思われるアジちゃんを2匹抜き上げ失敗( ˟ ⌑ ˟ )
海面を越えたところでバレる(*T^T)
腕のせいなのか、道具のせいなのか、多分口が切れちゃってるんだと思うんですよ
タモも持って行ってるんですが長いやつなので使うのが面倒でww

記録更新の直後
興奮していると…
ザッパーン!!っと高波、怖いくらいの波の音、そして凄い風:(´ºωº`):
(急にです)

『俺、〇ぬかも…』

ホントにホント、荷物を全部置いて逃げた方がいいと思いました!!!
釣りをしていてこんなに恐怖を感じたことありませんでした
幸い、波を被ることなく車まで戻りましたが、怖すぎて青物調査などと言ってる場合じゃありませんでした

皆さんも、急な天候悪化にはくれぐれもご注意下さい!!!!!

アジちゃん達はまだクーラーの中。。。
もちろん数える余裕などありませんでした

おやすみなさい。。。

(5/18 20:15追伸)
写真2、3 変更しました
少し文章変更^^;

20:30~翌24:40釣行の結果
33匹でした(写真3)
内、36cm1匹、尺クラス6~8匹(←正確に計測しておりません。写真2。写真に写ってないものあり)

内蔵&エラ取り、腹部キッチンペーパー詰め、ラッピング、クーリングで3時間以上掛かりましたww
3匹だけ残して、他は全て仲間達にお裾分けしました(*^^*)

2,347閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2025年05月17日 21:05
魚種
アジ
サイズ
36.0cm
重さ
匹数
33匹
都道府県
山形県
エリア
酒田本港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アジが釣れる近場の釣果

アジ × 山形県

アジ × 酒田本港

ルアー

その他 / いろいろ

状況

天気
 17.0℃ 南南西 4.4m/s 1006hPa 
潮位
5.6cm
潮名
中潮
月齢
19.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年05月17日 21:05〜21:05
21:05 釣行開始
酒田本港で釣り開始
21:05 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード