なじみの漁港へ。サビキ開始👍フグの大群襲来😭サビキの全ての針に掛かり、膨れている😅しばしアミエビを投入するものの、状況変わらず。それどころか、ますます🐡×🐡=😂。移動しよう🚙(30分)。水温アプリを見ると、19℃。さっきの漁港よりも2℃高い。目的の漁港到着。水面至る所で、バチャバチャと🐟‼️ふかせ釣りをしている叔父さまに聞くと、鯖とおっしゃる。よし、余ったアミエビでやってみよう✌25~30㎝程の鯖の群がアミエビに勢いよく集まってきた😳入れ食い状態💦餌が底をついた😅よし、ジグだ。キャスト着水後、ジャーク&ストップ、ジャーク&ストップの繰り返しで10匹程釣れました。タイムアップのアラームが鳴る😂わずか水温が高いだけでこんなにも活性が違うんですね。トータル鯖31,小鰺5。
今日も釣れてくれてありがとう🐟
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。ルアー
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 11リバティクラブ シーバス 96ML
- 10,450円~
- 279 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
SHIMANO
- 17セドナ 2500S
- 19,800円~
- 1273 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 20.0℃ 南南東 3.3m/s 1014hPa
- 潮位
- 50.1cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 25.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年06月21日 08:47〜08:47
-
- 08:47 釣行開始
-
- 石巻湾で釣り開始
-
- 08:47 釣行終了
shida.xさんの最近の釣果 すべて見る
サバの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
