昨日は、人めっちゃ多かったのに今日は全然いない…😅
早い時間にタチウオのアタリがあり、のせるもバラシ。
足下をシーバスがちょろちょろしてるのを確認するも
なかなか口を使わず…😢
時合の時間になりようやくキャッチ🤗
その後もいるのはわかってるのに全くだめ(´~`)
そんなうまくは行きませんなー(´~`)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
APIA
- グランデージ スタンダード 90ML
- 29,601円~
- 240 釣果
-
APIA
- リール
-
-
SHIMANO
- 21エクスセンス 4000MXG
- 46,200円~
- 1465 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- TORAY / SEA BASS PE POWER GAME / 1.0号
状況
- 天気
- 25.0℃ 南南西 0.8m/s 1016hPa
- 潮位
- 79.3cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 20.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月14日 05:18〜05:18
-
- 05:18 釣行開始
-
- 博多湾で釣り開始
-
-
TORAY
東レ シーバス PE パワーゲーム 1.0号 -
- 05:18 釣行終了
釣りに行って何が悪い/福岡さんの最近の釣果 すべて見る
博多湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の博多湾の釣果
昔のシーバスの釣果
この釣果の釣り人について

釣りに行って何が悪い/福岡
釣りに行って何が悪い!
子供の頃から釣りしてます💡
投げ釣り→浮き釣り→ブラックバス→へち釣り→カワハギ釣り→サーフ→泳がせ釣り→チニング、ルアーシーバス(今ここ)
2025年、今年の目標は、
ルアーでランカーシーバス[達成㊗️]
おかっぱりルアーで青物(ぶり)
サーフでヒラメ
泳がせ(シーバス、青物、ヒラメ)
です!
おかっぱり、えさ、ルアー色々やってます。
エサ釣りは、投げ釣りからへち釣りまで。
ルアーは、シーバス、サーフ、ジギング、アジング、メバリング、チニング。
最近は、チニング、シーバスに集中してます。
ベスト!
ブリ:80cm(,24)
シーバス:80cm(,25)
マゴチ:60cm
マトウダイ:55cm(,22)
ヒラメ:50cm(,23)
クロダイ:46cm(,22)
カレイ:40cm
キジハタ:38cm
ぐらい…🥺

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)