後半入れ食い😍
イトウの関門を突破‼️
ニジマスは54㎝1.6Kg🫶
記録に残る日でした💪
釣果データ
- 釣れた日
- 2025年08月18日 12:03
- 魚種
- トラウト > イトウ
- サイズ
- 70.0cm
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 青森県
- エリア
- フォレストパークひらかわ
- イトウが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- ルアーマチック-S70UL Lumatic-S70UL
- 5,698円~
- 54 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- 23レガリス LT3000-CXH
- 8,430円~
- 1379 釣果
-
DAIWA
- ライン
- DAIWA / その他 / その他
状況
- 天気
- 28.0℃ 西北西 5.0m/s 1014hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月18日 12:03〜12:03
-
- 12:03 釣行開始
-
- フォレストパークひらかわで釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ ルアーマチック-S70UL Lumatic-S70UL ルアーマチック-S70UL -
- 12:03 釣行終了
ほろ酔い桃さんの最近の釣果 すべて見る
フォレストパークひらかわの他の釣り人の釣果 すべて見る
イトウの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のフォレストパークひらかわの釣果
この釣果の釣り人について

ほろ酔い桃
2022年に小樽でサビキ釣りで初めはガヤ🐟(エゾメバルだよ)
ガヤは餌もなんもなくても針だけで釣れる笑
その後ちょい投げでアブラコやらしまソイ
次に狙ったのはハゼ
そしてチカ釣りハマって小樽は10月15日に始まる豆イカにどハマり🦑
冬は夜釣りでニシン狙っていきました🤤
真冬の新篠津でのワカサギ釣り
白老町でのルアー鮭釣り
釣具屋やってる師匠に連れられ始めて2年すぎた頃に船釣り始めました😌
北海道の沢山の船長と仲良くなりm(__)m
初めての船では100を超えるスケソウダラと数十枚の宗八カレイを家で捌きから片付けまで7時間くらいかかりました笑
デカい鯖から50センチのフグ❗️バカでかい黒ソイ釣って知床での鮭釣りも体験❗️
毎年1月はサクラマスのバケ釣りと6月はサクラマスのしゃくり棒釣りに連れてって貰いました‼️
元々生まれが青森なので仕事の関係で帰ってきてから
チーム【けっぱれ】を仲間と結成❗️
青森で釣れた魚種
真鯛
真鱈
黒ソイ
水草カレイ
フクラギ
ホウボウ
ドチサメ
オニカサゴ
アルビノニジマス
ニジマス
イワナ
ブラウントラウト
青森で色々と楽しみ鯛😊
釣り方やタックルはアメーバblogまで😌

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)