シロギス
シロギス
シロギス

2025年9月6日(土)
6:30~10:00キス21匹
10:00~11:30サヨリ0匹

事前に得ていた貧酸素状態から、今日は最悪はボウズも有り得るぞという覚悟で釣りに行ったぐらい、厳しい釣りを想定していました。他の方のログを拝見するとボウズとまではいかずとも、予想に近しいくらい厳しい状況だったようです。私の隣の釣り座の先行者の方も、何時から始められていたのかは分かりませんが私が隣に入れて頂いてから30分ほどで「当たりはあるけど全然釣れなかった」と移動されていきました😰

ただ、私自身はシロギスの避難場所なのかの溜まり場なのかにたまたま運良くアジャストしたようで、1投目からトリプル、2投目もダブルという好調過ぎるスタート。その後も毎投当たりがあり、トリプルやダブルもまた出たりというお祭り状態が、3時間半続いた形でした。

実釣果は21匹ですが、水面まで上げたものの最後の抜き上げでテトラに当ててしまって落とした準釣果(苦笑)が、確実に数えただけでも15匹、カウント外で恐らく5匹はありました。しかし、釣り上げたシロギスをスケールに乗せて1匹ずつ撮影したり、石粉を忘れた事でジャリメの付け直しが全く上手くいかず手際が悪かったりと、とにかく手返しが良くなかったことから投げる総回数が全然稼げず。結果としてお祭り感の割には釣果が伸ばせなかった感じでした💦

たまたま大当たりしただけで、仕掛けも先日にアドバイスを頂き確実性を取るために本来は6号鈎をチョイスするところ、今日はボウズ覚悟だったこともあり使い古しで針先もなまっていそうな8号鈎で挑むなど無謀なことをしていましたし、他の方々の状況やベテランさんのお話を聞いていても高洲エリアは決して爆釣できる状況というわけではないので、今回の投稿はあまり参考にならないかと思いますが、悪しからず😓

1,250閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年09月06日 10:00
魚種
キス > シロギス
サイズ
18.0cm
重さ
匹数
21匹
都道府県
千葉県
エリア
高洲海浜公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 27.0℃ 南東 0.8m/s 1011hPa 
潮位
34.6cm
潮名
大潮
月齢
13.9
水温
水深
タナ(レンジ)

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード