アカハタ
アカハタ
アカハタ

清水港でボートアジングの次の日は、真鶴から友達と出船!

ワームなどで攻めようかと思っていたら、
エサ釣りをやる友人がブラクリ仕掛けでアジの頭でアカハタが連発していたので、、

あれ、そういえば、昨日釣ったアジあるじゃん…?

ということで頭だけ投入してみた結果、アカハタ爆釣。

アジの頭は捨てるものなので、こりゃ良い。アジの身は残しつつ、頭は有効活用しアカハタに変えていく。土日の釣りプランが偶然にもハマり、良いプランだなと思いました。

アジの頭が良いのは、餌取りにやられずエサ持ちがすこぶる良いにも関わらず、アカハタがちゃんと食うところでした。
ルアーから浮気したけど勉強になりました。

タックル
ラテオBS 63MS
レガリス3000番CXH
PE 1.5号
リーダー フロロ6号(26.5lb)
28gの中通し錘を通して、先にブリヒラマサ王のハリをつけ、誘導式のブラクリ仕掛け

664閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2025年09月28日 13:30
魚種
ハタ > アカハタ
サイズ
40.0cm
重さ
1231.0g
匹数
15匹
都道府県
神奈川県
エリア
真鶴半島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 25.0℃ 東 1.9m/s 1015hPa 
潮位
116.6cm
潮名
小潮
月齢
6.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年09月28日 13:30〜13:30
13:30 釣行開始
真鶴半島で釣り開始
DAIWA
ダイワ ラテオ BS 63MS
13:30 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード