これと同じサイズが連続ヒット。
撮影している間にスクールが通り過ぎるといけないので、1本目は撮影せずにリリースして、そのあとの2投目にヒット。
バラシた良いサイズの2本は、このシーバスがバイトした場所よりも岸に近い、水深1メートル以下の全く同じ場所。
初期掛かりさせられない致命的なミス。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
ルアー
Megabass / オニマル
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 19エンカウンター S100ML
- 19,309円~
- 196 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- 18レガリス LT3000-CXH
- 18,000円~
- 6661 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 北東 3.6m/s 1021hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年10月04日 06:45〜08:01
-
- 06:45 釣行開始
-
- 多摩川河口で釣り開始
-
- 08:01 釣行終了
多摩川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の多摩川河口の釣果
この釣果の釣り人について
Samfish
1990年から茨城県北浦に通い初めて35年。主に古いバスボートからの釣行記です。
NBCチャプタートーナメントの参加経験もありますが、現在はトーナメント的なアプローチや最新タックルとはチョット違ったスタンスで、“無理せず長く続けるバスフィッシング“をしています。
90年代には1日3桁釣れることもあった北浦水系ですが、ここ数年はプロトーメンターでもノーフィッシュもある難しさ。
難しいからこそ、釣りを複雑化するのではなく、出来るだけシンプルな答えを見つけたいと考えています。
NBC北浦チャプター
2001年第3戦〜2004年参戦
優勝4回
3位2回
5位2回
年間優勝1回
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)