マダイ
マダイ

今日は波低くシーバス様は厳しそう。でも念の為、野積で釣れないことを確認してから、タイ族狙いで磯場に移動、ウェーディングしました!
金曜日夜中、下げで同ポイントに入り、3時間程あたり皆無でしたが今日は実績多い上げのタイミング!
2時間程なげていると、徐々に流れ増してきて、沈んだ瀬の際を真っ直ぐ巻いた時に食いました!
まだ時合前だと思いますが真鯛は満足感すごくてすぐ帰りましたwやはり真鯛は上げがいいのかも?

今日はリーダーのノットが下手で、野積で心が繋がったゴリアテは沖に飛んでいき、ウェーディングでも同じミスを侵し根に少し掛かっただけでスネコンがサヨナラしました😭凹む…
でも、しっかり結んだあとにヒットしてくれて、本当に良かったです😅

1,615閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2025年10月22日 23:29
魚種
タイ > マダイ
サイズ
53.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
新潟県
エリア
石地フィッシングセンター
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
TENRYU スワット SW1072S-ML
TENRYU
スワット SW1072S-ML
★★★★★ (0)
50 釣果
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 南東 1.4m/s 1029hPa 
潮位
31.8cm
潮名
大潮
月齢
0.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年10月22日 23:29〜23:29
23:29 釣行開始
石地フィッシングセンターで釣り開始
TENRYU
天龍 スワット SW1072S-ML
23:29 釣行終了

この釣果の釣り人について

月下魚人

新潟で夜の釣行動画をYouTubeにアップしています!
釣果乏しいので更新遅めですが良かったら見て下さいw

https://www.youtube.com/@AfterallIlikefishing

シーバス釣りをはじめた頃、一匹も釣れずに苦しくて悲しい日々を過ごしていたので、同じ境遇の方に少しでもはじめての1匹に近づいてもらえるヒントが出来たら、また新潟を盛り上げられたらと思ったのが活動のキッカケです。
釣りは下手ですが、なんで釣れたのか?どうしたら釣れるのか?を妄想するのが好きな変態ですw
釣行はほぼナイトゲームです!
よろしくお願いいたします😆


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード