雨予報になっていたのに明け方に目が覚めると降ってない。それなら取り敢えず行かなきゃと言う事でいつもの漁港へレッツゴー!
今回は天候の関係で他の釣り客は少なかったですね。すんなり入れて開始です。
ただ、ずーっとルアーではボウズ続きなんですよね。短時間しか行けてなかったのも原因かと思うんですが、景色と雰囲気を楽しんで帰るばかり…
しばらく投げていると、アタリ!明らかに何かしらが当たってきました。
回収して同じ場所に投げてみると、トンとしたアタリでヒット!
小さなキジハタが釣れてくれました。
イヤー嬉しかった!久しぶりの魚が釣れてくれましたよ。
小さなキジハタちゃんに感謝です!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キジハタが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 12.0℃ 東北東 0.3m/s 1007hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月01日 06:45〜06:45
-
- 06:45 釣行開始
-
- 越前海岸で釣り開始
-
- 06:45 釣行終了
越前海岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
キジハタの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のキジハタの釣果
この釣果の釣り人について
アニイ
息子が進学、就職の関係で別居になってから何となく過ごしてましたが、YouTubeを見て釣りが無性にやりたくなりました。
穴釣りからスタートして、ライトロックフィッシングにも興味を持ち始め、週末は近場の海岸に出かけてます。
アジングもしたくてタックル揃えてやり始めましたが未だアジは釣れず…
なかなか近場ではアジが回ってきてくれていないのか?、単なる腕不足なのか?多分、後者だとは思いますが、波の音を聴きながら釣りを楽しんでます。
自慢できるような大物は目指してはいませんが、趣味の一つとして楽しんでいこうと思ってます。
釣り上げた魚の調理方法も、唐揚げ以外も覚えなきゃ(笑)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)