釣行の概要

釣り人
あきあき617
日時
2022年11月26日(土) 05:00〜13:00
釣果投稿
7 釣果
釣った魚
天気
 9.0℃ 南東 3.3m/s 1016hPa 
都道府県
山形県
エリア
米子漁港
潮名-月齢
中潮 2.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:00 釣行開始
米子漁港 で釣り開始
鼠ヶ関港 で釣り開始
13:00
アジ 17.0cm
ガルプ - 赤イソメ
米子漁港 5時〜10時半 アジ  7匹 サバ  3匹 カサゴ 1匹 鼠ヶ関漁港 11時〜13時 サバ  4匹 ガルプ、YouTubeで爆釣の動画を見てしまいチャレンジ 臭い臭いとの噂でしたが、そこまで気にならず 釣果はガルプ様様でした♪ 上州屋で2インチのサイズを買いましたが、食いつきはバッチリ 今までサビキ釣りで準備が面倒でしたが、ジグ単は身軽で良いですね 朝の5時スタート 1匹目はカサゴ その後、アジとサバが交互にヒット 岸壁付近は餌取りフグが大量発生 1gのダイワジグヘッド 月下美人SWライトジグヘッド 1.0 #8 強風の1日で風上から攻めつつ 10〜15カウント付近でヒット 2〜3カ所でやるも当たりが無くなり11匹を釣ったので 10:30過ぎに 米子→鼠ヶ関へ移動 30分間隔くらいでサバが4匹 米子より波が穏やかな鼠ヶ関 同じく風上から10〜15カウントでヒット 岸壁に近くなると餌取りフグが大量に食いついてくるのが困りもの 最終釣果はアジはサイズバラバラに対して、サバは15cm前後の安定サイズ 初のジグ単デビューでしたが満足の釣果になりました 周囲にジグ単の方は居なく、投げ込みサビキが数人でした 風が強い以外は寒さも無く、釣り日和でした 風の強さは、車のドアが勝手に閉まるくらいでした
アジの釣果
13:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


あきあき617の2022年11月の釣行

2022年11月

26日(土)
05:00〜13:00 7投稿



この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード