台風が来る前に投げ釣りを。
海は荒れてましたが、魚はいました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- チャリコが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 14.0℃ 東南東 6.7m/s 1004hPa
- 潮位
- 16.2cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 22.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2019年09月22日 14:20〜14:20
- 14:20 釣行開始
- 淀江漁港で釣り開始
- 14:20 釣行終了
フグ男さん二世さんの最近の釣果 すべて見る
チャリコの他の釣り人の釣果 すべて見る
チャリコが最近釣れたルアー・エサ
チャリコが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
Seria
その他
Other
MARUKYU
その他
Other
RUDIE'S
その他
Other
ClearBlue
その他
Other
チャリコが最近釣れたライン・釣り糸
チャリコが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の淀江漁港の釣果
この釣果の釣り人について
フグ男さん二世
初代アカウントのスマホを水没させた釣り初心者のおっさんです。
フォローしてくれていた方スミマセンでした。
基本餌釣り。からの泳がせは楽しい。
安いタックルで細々と釣りを楽しんでます。
かめやオリジナル カラフルコンパクト165 4本を状況によって使い分けてます。
リールが破損することが多いため、リールだけを購入することを覚えました。
釣竿5本が寿命を迎えました。
仕掛けと餌はかめや釣具かポイントで購入。
冬営業時間があることを学びました。
キス仕掛けはDAISOがなかなか優秀なことに気がつきました。
スカリを購入しようか悩み中。
生かしバッカンとエアーポンプを使うことで豆アジの輸送が出来るようになりました。
中国産のアミエビはかなり安いことを知りました。
最近泳がせはトリプルフックを使うことにハマっています。
アジサビキ用の電気ウキが欲しい今日この頃。
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)