カマス
カマス
カマス

大好きな牙族😍

それなりの大きさで釣れてるらしい!

土曜は南風強く、日曜は雨☔️

ほんなら行くでしょう🚲ひとっ飛び!

こういう時のための江東区に住まいを選んだのよん✌️

冷凍庫に11ヶ月もの間冷凍されてたキビナゴの残りで、
久しぶりの電気ウキ仕掛け〜

テレワークを定時で終了後、急いで準備して、
ぐるりに着いたのが、18時半前。

早速用意して投入すると、
一投目から電気ウキが吸い込まれる!

バシッと合わせるも乗らないのよね〜

2投目も同じ…💦

オイオイ、キビナゴ足りるんかいな…😰

3投目でまた沈み、少し待ってアワセをバシッと決めて、
ぶっこ抜いたら、なかなかぶっとい本命のカマスさん😍

〆てバケツに入れると、脂ノリが半端ないのが丸わかり!

そこから1投1アタリが続くんですが〜
イマイチ乗らない…
キビナゴの残りがだいぶ減ってきて、
少々焦りが出だした頃、横っぱしりのアタリに
上がってきたのが、25センチくらいのサバ🐟

ありがとう😊エサゲットです(笑)

早速3枚におろして、短冊にして、エサ在庫確保✌️

一応もう一本、ルアー用に用意したけど、出番全くなし。
たまにアタリのない時に、遠投して深場にいるんちゃう?
のタチウオを狙うも…
うん!まだいらっしゃってないですね…

水温もまだ高い感じやしね。
ごく少数は入ってるかもしれないけど、
11月くらいかな??

結局は、カマス3本、サバ3本。
サバはエサにしたり、お隣のカップルに贈呈して、
お持ち帰りはカマスだけ〜😁

さーて今から捌いて、一夜干しでいただきましょう🍽

なんか目立ってたのかな?
カマス釣ったんですって??と数人に声かけられました。

今、いい感じですよ〜
多分よほど奥じゃない限り、
ぐるりのどこでも釣れるんじゃないかな?

皆さまも頑張ってみてくださーい!

1,545閲覧
コメント8件

釣果データ

釣れた日
2021年10月15日 18:40
魚種
カマス
サイズ
39.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
東京都
エリア
豊洲ぐるり公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / キビナゴと現地調達サバ

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 25.0℃ 南 3.6m/s 1015hPa 
潮位
131.1cm
潮名
長潮
月齢
8.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年10月15日 18:30〜22:30
18:30 釣行開始
豊洲ぐるり公園で釣り開始
22:30 釣行終了

カマスが最近釣れたルアー・エサ

カマスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
9 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
33 釣果

カマスが最近釣れたライン・釣り糸

カマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カマスが最近釣れたリール

カマスが今まさに釣れてるリールを見よう!

カマスが最近釣れたロッド・釣り竿

カマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と小浜と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴と小浜 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアはライトなインショアキャスティングを年に数回だけやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード