クロ
クロ
クロ

いよいよ4月に入って、1発目の沖磯へ釣行してきました🛥
横殴りの風が朝から吹いており、潮の流れと風向きが同じでラインメンディングに苦戦しました😢
マキエサも見事にスライダーかかって、ソフトの試合であんな球投げれたら最高じゃろな。と思いつつ😅
昼の下潮になるまでそこで我慢しててくれと船長に言われていたので、なんとかアタリを取ろうと午前中は挑みましたが、取れたアタリは3発。
足元に深く沈めた仕掛けが強烈なスピードで引ったくられ、言うまでもなく3発とも💥💥💥。でした🌞
水温も温かくなってるし、きっと今のはイスズミだよねって自分に言い聞かせて、昼に念願の風裏になったカブリへ瀬変わり‼️‼️
マキエを打つと、足元からアオブダイ御一行様(5匹)が我々に向けて、ごきげんよう✋
足元は浅く沖はどん深な磯でしたので、遠投深ダナ攻めで探りを入れました🕶
ハリスを朝の様に切られない為にと2号にあげていましたが無反応。エサは完全に触って放している感じ。
どうせ切られるんなら、号数もっと落としてアタリをたくさん取ろうと思い、1.25号まで一気に落としました‼️
ハリスを落とした事がうまく効き、ちょうど竿一本分の棚を流していると、沖で見えているウキが一瞬で真下へダイブ‼️‼️
細ハリス故に無理はできないやりとりでしたが、ライアーム1.2号の柔軟性をフルに発動させ粘りとタメを効かせつつのポンピング作業。
足元まで来て何度も何度も下へ突っ込む強引さと強烈さ。
穂先は水面にねじり込まれてましたが、レバーで糸を出してしまうと100%切られると思ったのでハリスが無理しない様にドラグに任せて、じわりじわり竿を起こしていくとやっと魚影が見え、まじや‼️尾長かよ😱
ハラハラドキドキしながらタモ入れ成功‼️
サンライン、ピンクハリスの1.25号。よく耐えてくれました😄
キーパーバッカンの上で39のメモリをちょい振り切ったくらいでしたので、40センチとは言えませんが、何よりハリスが1.25号でしたので、十分満足の行く尾長さんでした😇

444閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年04月03日 06:00
魚種
メジナ > メジナ > クロ
サイズ
39.0cm
重さ
1200.0g
匹数
3匹
都道府県
エリア
牛深湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
クロが釣れる近場の釣果

クロ × 牛深湾

ルアー

状況

天気
 10.0℃ 北北東 3.6m/s 1026hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年04月03日 06:00〜17:00
06:00 釣行開始
牛深湾で釣り開始
天草灘で釣り開始
17:00 釣行終了

クロが最近釣れたルアー・エサ

クロが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

TSURIKEN
その他
Other
★★★★★ (0)
122 釣果
ダイワ 紅牙 オレンジ
DAIWA
紅牙
オレンジ
660円〜
★★★★★ (0)
50 釣果
メジャークラフト ジグパラスロー ピンクゼブラグロー
MajorCraft
ジグパラスロー
ピンクゼブラグロー
623円〜
★★★★★ (0)
44 釣果

クロが最近釣れたリール

クロが今まさに釣れてるリールを見よう!

クロが最近釣れたロッド・釣り竿

クロが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について


クロの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード