友人4人でプレジャーボートで出船。
波が高くウネリもあり、雨の中釣りづらい状況でした。
釣果はハマチのみ船中14尾、私は4尾を釣り上げました。
前回釣行同様に水深40〜50mラインに魚探の好反応があり、主に使用したジグはTGベイト180g、ナゴメタル120g、メタボスイマー160g。
青物最盛期の冬の伊勢湾は、クイックゼロワンやFKジグなどによるフォールで底を意識した比較的スローな釣り方ですが、水温が上がってくるこの時期は底から表層まで早巻からのストップで食うことが多いので引き抵抗の少ない「巻きジグ」主体で選んでいます。
今回は朝イチの下げ止まり前に地合いがあり、連鎖して食ってくる場面もあり「今日はイケるかも」と感じましたが、ウネリがひどく昼前に帰港しました。
そしてその足で、私のもうひとつの活動としてやっている飲食店応援の一環として、贔屓にしている和食店が開店20周年のイベントをやっているというので、お祝いに魚を持って行きました。
「仕入れる魚も旨いけど、釣りたても旨いんだよな」と大将に喜んでいただき
「いつもありがとね」とお返しにと特製のだし巻き卵を頂いちゃいました。
夕食のおかずとして家族でいただきましたが、4歳の娘は「パパのお魚よりこっち」と言って美味しそうに完食しました。
釣り好きのパパ的には微妙な気持ちになりましたが(笑)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ハマチが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- Gamakatsu / その他 / その他
- リール
-
-
SHIMANO
- 16オシアコンクエスト 300HG
- 611 釣果
-
SHIMANO
- ライン
-
-
GOSEN
- ピーイーキューブフォー 1.5号
- 1,078円~
- 25 釣果
-
GOSEN
状況
- 天気
- 21.0℃ 南東 7.2m/s 1010hPa
- 潮位
- 103.4cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 25.3
- 水温
- 水深
- 50.0cm
- タナ(レンジ)
- 45.0m
この日の釣行
- 日時
- 2022年05月26日 12:26〜12:26
-
- 12:26 釣行開始
-
- 豊浜漁港で釣り開始
-
-
GOSEN
ゴーセン ピーイーキューブフォー 1.5号 ピーイー1.5号ピーイーキューブフォー -
- 12:26 釣行終了
なかよし(IWJP)さんの最近の釣果 すべて見る
豊浜漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
ハマチの他の釣り人の釣果 すべて見る
ハマチが最近釣れたルアー・エサ
ハマチが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K クラクラウッディ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/114620/86096756-3a33-4f28-b12c-fadba88a2641.jpeg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
ハマチが最近釣れたライン・釣り糸
ハマチが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/444205/thumb_9F26ACBD-DC61-4771-8559-974E7C3E3583.jpg)
なかよし(IWJP)
「生まれ変わったら釣りになりたい!」というくらい釣りが好きで、現在は主に伊勢湾でジギングを楽しんでいるなかよしです。
主に遊漁船やプレジャーボートで季節の魚を釣って食べる「キャッチ&イート」をモットーに、より美味しい魚をたくさん釣る方法を仲間とワイワイしながら日々研究しています。
IWJP(伊勢湾ジギング党)の代表をしながら、釣り未経験者や初心者の方々に自然の中での釣りの楽しさや楽しみ方、釣りたての魚の美味しさを伝え、釣り人口を増やしていく活動もしています。
一方、釣った魚を飲食店に寄付して、感染症の影響で元気の無い飲食業界を応援する「魚配りおじさん」の活動を通して社会貢献をしたり、小さな子供がいる家へ魚を届け、「この魚が食卓に上がるまで」の一連の流れを子供たちに伝え「食育」のお手伝いもさせていただいてます。
また、リールのオーバーホールが好きで、悪天候で釣りに行けない日は、自分や友人のリールの部品を一点一点までバラしてメンテナンスする「バラシおたく」でもあります。
そのせいか、魚もよくバラします(笑)
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)