シーバス
シーバス

先月末出張帰ってからは日々バラしまくり。ストリームJモン、ダヴィンチ等で良型惜しいところまでいくが一本がなかなか取れず。そんなこんなで梅雨明け発表で良型の数が減り日々厳しくなっていく。気分転換に一発を狙いにボートシーバスに行くことに。ボートシーバス用に普段は使わないであろうビッグベイトを日々見つけて購入。
しかし船長に聞くともうビッグベイトやるには時期が遅いからほとんど釣れないよと。そんな事あるかな、ここ最近も芝居ながらアタリやバラしあるのにボートで釣れないだと…とりあえずダウスイ400を筆頭にデッドソードとマーゴを久々に引っ張り出してビッグベイトオンリーで挑む。
久々のボートシーバスで寝れないので寝酒しながら釣り動画見てたら尚更寝れなくなりほぼ寝ずに酔っ払いながらの出港。早朝が勝負か。まだ暗いうちに明暗ポイントに到着し、まずはディーボニート230をチョイス。初めて使うがウッドだけありフルフロロでもかっ飛ぶ。ドッグウォークもやりやすく使いやすい。しかしこのデザイン的にどうしても使う気にならないんだよな。今日入魂させて封印しようととにかく投げまくる。するとヒット!すぐにバレるがディーボニートの信頼度が少し上がる。うん、こいつで出せると確信。信じて投げまくると暗くて良く見えないがドカンと破裂音と共にヒットし巻き合わせてファイト開始!
めっちゃ引くがタックルが強すぎてサイズ感がわからないがテンション緩めないように慎重に寄せていく。引き的に70アップは確実か。近くまで来ると船長がこいつはデカい!と、フックガッツリっぽいのでタックルの強さに任せて強引にタモに寄せて無事キャッチ!上げてみると腹パンのゴン太!こいつは90いったか…持ち上げると暴れまくりとてつもないパワーだ。計測してみると90には及ばないが85と開始そうそうランカーをゲット!やはりビッグベイトは釣れるのだ。船長にドヤ顔して見せつけてやりました!

504閲覧
コメント10件

釣果データ

釣れた日
2022年07月04日 03:55
魚種
シーバス
サイズ
85.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
東京都
エリア
羽田空港沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 26.0℃ 南南西 5.6m/s 1008hPa 
潮位
114.0cm
潮名
中潮
月齢
5.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年07月04日 03:55〜06:15
03:55 釣行開始
羽田空港沖で釣り開始
アクアラインで釣り開始
06:15 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード