17時に真鶴の地磯に入って根魚狙いで夜釣りまでしてきました😃
夕マヅメのチャンスタイムに置き竿に反応があり、大きく合わせて見るとズシっとした手ごたえが。根に潜られないように引きずり出すと抵抗しなくなって重いだけの状態に。またウツボか、と思いきや!姿を現したのは49センチのタマクエでした😩😳😂❗️
タモ入れしてさて引き上げようとした瞬間、老朽化したタモ枠が千切れて魚ごとドボン😫
糸をたぐり寄せてクリッパーで魚の口を直接掴んで何とか無事ゲット❗️タモ網も錘に引っかかって回収できました😌
ちなみに何度測ってもシッポを引っ張っても49センチでした。。
※最初クエと勘違いしていました。コメントでご指摘ありがとうございました😄タマカイの項目が無かったのでクエで登録しています。
あとはウツボとムラソイを食べるだけ持って帰りました。
ちなみに置き竿の餌は、持ちが良いという理由だけで鶏胸肉の皮を小さく切って顆粒ダシに漬けたものです。こんなもん海には存在しないはずなのですが、以外と色んな魚が釣れてくれます😅
以下はこの釣り場を含むドローンによる海底地形調査のリンクとなります。
【釣り用海底地形調査】真鶴半島南部ドローン空撮(三ツ石→カワウソ→榊ヶ下→鶴の首→亀ヶ崎→黒崎)【再撮影】
https://youtu.be/5s15GIgncqo
真鶴半島南部ドローン空撮360°写真
https://photos.app.goo.gl/NV3CjHQKK11htcng8
→津本式血抜きして1週間熟成したタマクエを刺身と冷しゃぶで頂いたので、完全自己満足で申し訳ないのですが食レポしてみたいと思います。
人間って旨すぎる物を食べると笑ってしまうんですね😂
小さめで心配していた脂の乗りですがしっかり乗っていました。それでいて甘くて食感も他のハタとはまるで別物でした❣️
例えるなら上質なヒラメのエンガワのみを食べているような感じでしょうか。甘いのに脂が凄いです。
身質はシットリしてて、またスキ引きした皮目はコリコリして旨味が凝縮されていました。
これまで暫定一位だったキモパン尺カワハギの刺身の肝和えを抜いて、マイベストおいしい魚ランキングに堂々トップでランクイン決定です✨
やっぱり買うと高いだけはありますね、また釣りたいです❗️
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クエが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 西南西 2.8m/s 1003hPa
- 潮位
- 113.3cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 24.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年07月23日 19:02〜19:02
-
- 19:02 釣行開始
-
- 三ツ石(真鶴)で釣り開始
-
- 19:02 釣行終了
イカ次郎さんの最近の釣果 すべて見る
三ツ石(真鶴)の他の釣り人の釣果 すべて見る
クエの他の釣り人の釣果 すべて見る
クエが最近釣れたルアー・エサ
クエが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
クエが最近釣れたライン・釣り糸
クエが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/729279/thumb_C64ED6F3-BC5B-47D7-BFCF-3D66C9F8C62A.jpg)
イカ次郎
磯のフカセでメジナや根魚、堤防や岸壁ではサビキや泳がせ釣りや投げ釣り、河川ではシーバスなど、魚種、釣り方、餌やルアーを問わず色々やってます。
現在仕事で宮城に一時的にIターン中で、釣れる魚を求めて徘徊中です!
また、釣りにドローンを導入しました。
主に釣り場の海底地形調査を行い、動画をYoutubeに随時アップしています。
宜しければ是非釣り場攻略の参考にしてみて下さい。
https://www.youtube.com/@Anglers-Ikajirou
あとちょっとした動画をTikTokに上げてます。
https://www.tiktok.com/@anglers_ikajirou
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)