釣りを趣味にして初めての遠征🚗(神奈川は第二の実家なので遠征ではない🙅♀️)
いい加減大きいアジ釣りたくね?🐟😖
となり
今回の目標は【15センチ以上のアジを釣る🎣】
と掲げて、最初に立ち寄ったのは銚子港⚓️
地元の方に話を聞くと『この辺は川だから、サビキで色々釣りたいとかあれば、茨城方面の方が良いよ🙆♀️』
と親切に教えていただき
橋を渡って波崎新港へ…🌊
今回の釣行は、朝まずめが終わった7時過ぎくらいから昼2時頃
お昼休憩を挟み、4時半〜夜の10時まで🌃
実に10時間以上にも及びました😵
その理由は、ポイント選びを間違えた事や
普段小魚ばかりを釣っている私の仕掛けでは
対中型魚への対策が十分に取れていなかった事が挙げられます🤔
なので
日中は豆アジばかり(うりぼーに邪魔されながら)
夕まずめが終わり(こちらも船の入港などあり、ポイント選びがブレました)、掛かったものの
今の仕掛けでアジ(もしくはサバだったかもしれません。結構走ってたので💨)を痛恨の2回バラシ😭
そして、いつも東扇島西公園では大活躍の職人サビキ5号は見切られてて全く釣れず😓
見切られない小さな仕掛けでも
工夫次第では掛かった魚をあげられる事や
ポイントやターゲットにより仕掛け自体を見直す必要があるなと感じました😖
初めての場所でしたし、これからまた行く事が絶対あると思えるくらい
人があったかく、魚種や大きさにも恵まれ
アングラーにとってはとても整った豊かな環境でした😌💕(ちょっと住みたいと思ったくらい🏠)
改めて今回の釣果は
🐟アジ(小アジ20匹、中アジ2匹)
🐟イシモチ(主人の竿に掛かりました。20センチくらい)
🐟ハゼ(諦め半分でやった私のちょい投げ仕掛けに掛かりました。)
🐟うりぼー(いすぎ)
🐟イシガキダイ、グレの幼魚
アジとイシモチは刺身と炙りに✨
美味しかった〜😋
小アジとハゼは今晩仕事から帰ってきたら天ぷらにします🍤
中アジ釣れた写真ですが、嬉しくてすっぴんで浮腫みまくりなのにパシャリ🤳笑
主人は大物狙いだったので、少し残念そうでした😅
次回またここへ行く事が楽しみです💪
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 南南東 3.1m/s 1011hPa
- 潮位
- 120.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 10.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年09月07日 20:59〜20:59
-
- 20:59 釣行開始
-
- 波崎新港で釣り開始
-
- 20:59 釣行終了
みさんは釣り2年生🎣さんの最近の釣果 すべて見る
波崎新港の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
アジが最近釣れたルアー・エサ
アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/61354/bf1221bb-9c03-4cac-bd1b-2e7dcd49ffe2.jpg)
![パームス HEXAR B UVアカキン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/100372/b5ca6540-bfad-432d-9c11-410aaef01959.jpeg)
アジが最近釣れたライン・釣り糸
アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の波崎新港の釣果
昔のアジの釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)