ミナミハタンポ

そろそろ中大型の青物が接岸してくる季節。
ということで昨年にイナダワラサが大乱舞していた東伊豆の堤防へ。
基本はタカベを釣り上げ、それを餌にした浮き泳がせ釣りです。
合間にショアジギングやったりエギングやったりと気ままな釣行のつもりで。

ところが秋の長雨に入ったか、数日前より東伊豆方面は雨模様。
到着したときにはパラパラ来ている上に強風で、近くの建物で雨宿りしながら時が来るのを待ちます。
さいわい夜半には雨が上がり、風も我慢できる程度に。うねりは残っていますが港内なら大丈夫、てことでエギを投げますが、思った通り無反応……。

ならばと明るくなってから始める泳がせのため小物釣りを始めれば、上がってくるのはネンブツダイか写真のハタンポだけ。
まあ、ハタンポは天ぷらにすると旨いらしいので、一応キープしておきますか……。

162閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年10月07日 23:27
魚種
ハタンポ > ミナミハタンポ
サイズ
10.0cm
重さ
匹数
10匹
都道府県
神奈川県
エリア
相模湾西
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 12.0℃ 北北東 5.8m/s 1019hPa 
潮位
93.4cm
潮名
中潮
月齢
11.2
水温
水深
タナ(レンジ)

ミナミハタンポが最近釣れたライン・釣り糸

ミナミハタンポが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ミナミハタンポが最近釣れたリール

ミナミハタンポが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード