久しぶりの手取川サーモンフィッシング。
第1回、2回以来の参加。今回23回目なので、21年ぶりでした。渓相はあまりに変わりすぎて昔の知識は役に立たず😰釣り方が変わった訳ではないから、なんとかなるだろうと軽い気持ちで。
今回は、うちの可愛い奥さんとドンマサラさんと参加。
前夜接待が入り、なんとか受付開始前に到着という辛い状況。それでも久しぶりの鮭釣りに気持ちは昂ってました😆
昔の知識が役に立たないので、入るポイントはドンマサラさんと各々良いと思う別々の場所へ。
今日の第一優先ミッションは、奥さんに釣らせる!
しかし最近の釣果はかなり厳しい様子で、月曜日が2匹、昨日も9匹。。。😨と聞く。
月曜日はA右岸のみなので分かるけど、昨日はAもBもやってて、それ??厳しい。大潮周りの11月上旬、しかも天気も良い日がそこそこ続いているのに。。。
場所を決めて、準備をして、7時の開始の合図を待つ。
チャイムが合図で、釣り開始。
うん、どーやって釣るんだっけなぁ😳20年以上経ってるからもう忘れてるわ。手取が許可されるまでは、当時日本で唯一鮭釣り可能だった北海道忠類川にも通って釣ってたのに、忘れるもんだわ🤣
釣れない。。厳しい状況もあるんだろうけど、周りも釣れない。。。
20分位思い出しながら、なんとかやっていたら根がかり?と一瞬思ったらヒット!!来たよ来たよー。鮭特有の重い動き。かなり綺麗な個体。うん、間違いなく、、メスだなぁ、、、と思いながらファイト楽しむ。少し下流に降って河川内ファーストヒットで慎重にやり取り、そしてタモ入れを申し出て下さった親切な若い人にお願いしてキャッチ。ありがとうございました😊メスは持ち帰れません。漁協の方に連れられて生け簀へ。まずは坊主回避でホッとする。
次のミッション、いや最優先だった!奥さんに釣ってもらう事。投げる場所、流し方、竿の動かし方などをラインの張りや竿先の動き、流している場所を見て伝えていく。
すると、奥さんもヒット!!やったぁ、よかった、ホッとしたぁ😅ゆっくりやり取りしてもらいつつ、早めにタモ入れしてキャッチ。オスゲット〜。お持ち帰りです。
これで気持ちゆっくり楽しめると、少し集中。上手く流せた時に、コツンとアタリが出たので合わせてヒット!あぁ、そうやったな、こうやって釣るんだったわー。思い出してきた。
今回は敢えてタモ入れしないで、足場が良い場所まで魚を誘導してゆっくりやり取り楽しむ。走らせては、空気吸わせて。流石鮭は少しくらい空気吸っても力強い。寄せては走る。それでも自由にはやらせず安全距離と位置を測りながらやり取り。満足な釣り味を楽しんで岸へずり上げランディング。かなり良いサイズ。雄か?と思うもなんとメス。
その後ようやく周りで1匹あがる。でも中々渋いなぁ。。大潮周りで遡上して欲しかったけど、こればっかりはどうしようもない。沈黙が続く。。
まぁ釣れたしゆっくり椅子に座ったりぶらぶらしたりとまったりのんびりで、サーモンフィッシングの雰囲気楽しむ。その間に奥さんがウグイヒットも😊でも基本あんまり釣りしないでゆっくり。
そんな感じで少し場を休ませてから、じゃあやってみるかなって1キャストでヒット!うん、出来過ぎ😳運良く綺麗に思い通りのキャストが入り、思い通りにルアーを流せた。それにしても一発ヒットは嬉しい。いつものゴミ拾い効果ですね。ついてる!今回も十分やり取りを楽しんで、岸へずり上げランディング。ずり上げまで楽しむと、やり取り最後まで遊んだなぁって気持ちになります。小さめですが、オスでした。お持ち帰り。
そしてここでやっぱり奥さんに俺だけ釣るのずるいと言われ、また釣りしてるの見ながら教えることに。
すると上手く流せたなぁって思ったキャストですぐにヒット!!!流石相変わらず持ってるなぁ。周りまだほとんど釣れてないぞ。今回もやり取り楽しんでもらって、でもバレる前にサクッとタモ入れ。楽しそうでした。
その後はカセットコンロ持ち込んでいたので、奥さんの作って来てくれた、照り焼きチキン、サンドイッチ、グラタンで、アウトドアランチ🍴まったりとくつろぐ。
流石に2人だけ釣れるので、周りの方がまったりしてるのでやらせてほしいと言われるので、もちろんどうぞどうぞと譲る。分かる範囲で釣り方お伝えしたりも。教えていたら、ヒットしてくれたけど残念ながらバラし。
あとは、ゆっくり。ミノーで狙ったりもするけど、釣れることはなく。奥さんは日向ぼっこしてウトウト気持ち良さそう。そうこうしていたら終了時間となりました。
結果、河川全体で12匹だったそうです。やっぱり厳しい。でもそんな中、そのうち2人で5匹。頑張りました。
十分に楽しめた釣果でした。
天気も良く、楽しい釣行でして。
周りの人も優しい人ばかりで、良いサーモンフィッシングが出来ました。ありがとうございました😊
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シロザケが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 20ルナミス S76ML
- 36,421円~
- 859 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 22ステラ C3000MHG
- 73,168円~
- 3467 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 10.0℃ 東南東 2.2m/s 1027hPa
- 潮位
- 18.7cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 14.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年11月09日 07:25〜07:25
-
- 07:25 釣行開始
-
- 手取川河口で釣り開始
-
- 07:25 釣行終了
マスクのたけ@釣り部さんの最近の釣果 すべて見る
手取川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
シロザケの他の釣り人の釣果 すべて見る
シロザケが最近釣れたルアー・エサ
シロザケが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![デュエル モンスターショット イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/30497/1f0a709a-d459-43bc-ac05-ea5db4f15cad.jpg)
シロザケが最近釣れたライン・釣り糸
シロザケが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の手取川河口の釣果
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)