ニジマス

フルサイズクランクで続ける事を選択しました。
ワウのFです、BELLやSRではありません。
手前には魚が見えないので遠投するつもりで投げてます、私キャストが苦手です綺麗じゃないので綺麗にキャスト決めている方を見ると羨ましいです。

と、ここでまさかのバケツ放流です!!
広い池に対してバケツ1杯なのですが、ありがたいです(*´∀人)
放流狩りです!!と、ツネトトさん?という声が聞こえます。。。??空耳ではないですよね、横に先程ぐるぐるトルネードを投げておられたスタイリッシュな若いお方がこちらを向いて話しかけてきました、、、余りにも突然の事と頭が放流狩りに行っていたもので、はい?と聞き返してしまいました(*/□\*)ge-muのつづきさんです。感謝です。
しまったよりによって着ていた服が。。。やってしまってる私💦あれ程お店からもメーカーからも見た時に良いイメージを持たれる様にして下さいね。と言われていたのに。。
マスクと偏光グラスで動揺を隠せたかしら💧時間が無い中ご挨拶に来ていただいたので、今日の釣り方の説明をしなければ・・・・

今日の始め方、なぜクランクにしたのか、何故チャートカラーにしたのかをお話させて貰いました。
あとは放流スプーンとプロパーのgjのHB自塗りをお渡ししました。
理由は放流狩りを知っていただく事と、やっぱりgjで突然大型が釣れるとロストが怖いですよね、なのでプロパーでマジックで黒く塗った奴で釣れば良いかなと思いまして。
カラーはおいおい分かると思います。
釣れると楽しいですからね。釣れちゃったから、釣れたに変わる時、しもきんさんが言ってた事や渡したスプーンがどんな時に使うと良いのか、gjも特別な色ってそんなに必要が無くてプロパーで十分で腕を磨きいつかカラーを理解した時、あれも必要かな?って考えればいいかなと思います。
バベルやぐるぐるトルネイドやgjとスプーン、手持ちの物をどこでどう投入して釣れ続くのか、この時こう釣れたと答えを持っていたら、またいつか誰かと答え合わせをすると、新しい使い方や必要な物が見えてくると思います。
ルールと、マナーを守って数はいっぱい、より大きな魚が釣れるとうれしたのしです。

続く

106閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年11月08日 13:21
魚種
トラウト > レインボートラウト > ニジマス
サイズ
30.0cm
重さ
300.0g
匹数
3匹
都道府県
山梨県
エリア
桂川フライルアー釣場
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
DAIWA シルバークリークプレッソ64LL-LM 64ll-lm
DAIWA
シルバークリークプレッソ64LL-LM 64ll-lm
12,280円~
★★★★★ (0)
6 釣果
リール
ライン
sanyo nylon / GT-R nanodax crystal / 2lb

状況

天気
 16.0℃ 東北東 1.9m/s 1018hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月08日 12:43〜16:30
12:43 釣行開始
桂川フライルアー釣場で釣り開始
DAIWA
ダイワ シルバークリークプレッソ64LL-LM 64ll-lm
DAIWA
ダイワ 11CALDIA 2004
sanyo nylon
サンヨーナイロン GT-R nanodax crystal 2lb
NORIES
ノリーズ スパイクアロー 62M-Tz
DAIWA
ダイワ 07ルビアス 2004
New Drawer
ニュードロワー インテグレーションハード インテグレーション ハード インテグレーション ハード
16:30 釣行終了

ニジマスが最近釣れたライン・釣り糸

ニジマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ニジマスが最近釣れたロッド・釣り竿

ニジマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード