カタボシイワシ
カタボシイワシ
カタボシイワシ

前回に続き相模湾でサビキと泳がせで釣りをしたいと思い平塚新港に行きました。道中は穏やかそうで釣り日和と思っていましたが、港に着くと暴風で海も荒れ、切り上げて帰る人が何人もいました。当たりもわかり辛く、釣れた魚が吹き飛んだり、荷物が吹き飛ばされるような過酷な状況の中、なんとかツヌケできて良かったです。ヒイラギを泳がせた所、何者かに齧られましたが、釣ることはできませんでした。日曜日なのに15時で東堤防の門が閉められる程、釣り人は少なく、帰る頃には僕含め3組しかいなかったです。

1,785閲覧
コメント5件

釣果データ

釣れた日
2022年12月18日 13:03
魚種
ニシン > カタボシイワシ
サイズ
15.0cm
重さ
匹数
12匹
都道府県
神奈川県
エリア
平塚新港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 11.0℃ 西 7.5m/s 1004hPa 
潮位
131.9cm
潮名
長潮
月齢
24.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年12月18日 13:03〜13:03
13:03 釣行開始
平塚新港で釣り開始
DAIWA
ダイワ リバティークラブ 磯 LIBERTY CLUB 磯風 2-45
SHIMANO
シマノ エアレックス 2500
SUNLINE
サンライン PE 1.5号
13:03 釣行終了

カタボシイワシが最近釣れたルアー・エサ

カタボシイワシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

カタボシイワシが最近釣れたライン・釣り糸

カタボシイワシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カタボシイワシが最近釣れたリール

カタボシイワシが今まさに釣れてるリールを見よう!

カタボシイワシが最近釣れたロッド・釣り竿

カタボシイワシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード