かかった瞬間(クロソイじゃー)(あれ、ボトムじゃねぇ)(メバルにしては食い方違う)(というか寒い)(重いなぁ)と、いろんな感情が一瞬で巡りました。
何かわからず上げたらマゾイ(キツネメバル)でした。たまに釣れるなぁ。
とりあえず今年最初の秋田フィッシュ。極寒の中、きた甲斐がありました。
ちなみに風は突風がたまに吹きますが、7割くらいは風も立たないくらいに感じる穏やかさでした。
まぁ今回の1番のツッコミどころはワームですね(笑)
ノリーズのパドチュー。最近バスワーム=ライトロックワームと考えるようにしてます。今年は色んなワームでチャレンジしたいと思います。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。ルアー
NORIES / PADTUE
タックル
- ロッド
-
-
JACKALL
- ビーアールエス BRS-S74L-LG
- 15,998円~
- 535 釣果
-
JACKALL
- リール
-
-
DAIWA
- 18レガリス LT2000S
- 11,368円~
- 6185 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 0.0℃ 西北西 9.7m/s 1018hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年01月03日 18:37〜18:37
-
- 18:37 釣行開始
-
- 椿漁港で釣り開始
-
- 18:37 釣行終了
tomo_rockfishさんの最近の釣果 すべて見る
椿漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
マゾイの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の椿漁港の釣果
昔のマゾイの釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
