三寒四温の通り、寒くなったり暖かい日が続いたりと春の足音を感じる今日この頃です。
着る服に迷いまくりのツネトトですが、皆様は如何ですか?
さて今日は山梨県甲府市にありますフィッシングパーク竜華池さんで行われました大会に参加してきました。
朝お寝坊して7時受付開始で7時に到着です。
重役なんで(;´∀`)
生憎の雨模様です。
コヤマンワークス主催の大会参加して初めての雨です。
雨の状況でプラまたも参考にならずです(>д<*)
まっ皆が同じ状況な筈なので良しとします。
地元の方々も同じになると思うので実力勝負ですね。.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
それとアングラーT.Mさんが来てくれました
嬉しすぎる( ≧∀≦)ノ
メンツはアールグラッド・オフィスユーカリ・ディスプラウト・ハンクル・メジャークラフト・
ラッキークラフト・管理人様とまぁよくもこんなにそろうもんですな(;´∀`)太刀打ちできんですよもう(^。^;)
予選20分4ラウンドです。
前日放流で当日放流はありません。
なので前日放流の釣りスプーンで( ´ー`)
A組B組のふた手に分かれてのB組です(´Д` )
放流魚さん(´Д`)ノ
アングラーTMさんA組ですね。良かったー😌
B組だと叩かれた魚と対決しなければならないからね~。
わたしBくみ(-ε- )
A組の方は放流魚の呼び込み方を知っている人はそりゃつるわつるわ、勘弁して~B組にも魚を残しておいてーv(*´>ω<`*)v
アングラーT・Mさん釣ってるねー🎵
サァ出番です。隣近所の人は釣ってます・・・
「感ナシ。終わり」って感じですよこりゃ(´-ω-`)
1・2・3・4ラウンドと進むも、大した羽目もできず終わります。感覚では予選落ちでしょうね。
アングラーT・Mさん釣れてたなー。立ってしゃがんで繰り返してたなー。
さぁどうだ予選( -_・)?通過か?
わたしは?
集計の間、豚汁タイム🎵
並んでます♪
A組は16匹が予選突破のボーダーライン
B組は5匹・・・・この差は何!?
わたし5匹ですが・・・ツネトトさーん4人でサドンでーす。
ヽ( ・∀・)ノ豚汁後でしょ?今すぐ?
早く?
( ゚Д゚)ノ豚汁食わせろー!
ツネトトさん負けでいい?
すぐに参ります("`д´)ゞ
メジャクラプロいるし( ω-、)
場所は良くブログに出てくるボート付近を選択しました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ニジマスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 11.0℃ 北西 1.4m/s 1004hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年02月19日 08:30〜17:00
-
- 08:30 釣行開始
-
- 山梨県北部で釣り開始
-
- 17:00 釣行終了
ツネトトさんの最近の釣果 すべて見る
山梨県北部の他の釣り人の釣果 すべて見る
ニジマスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の山梨県北部の釣果
ニジマスが最近釣れたルアー・エサ
ニジマスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ニジマスが最近釣れたライン・釣り糸
ニジマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
ニジマスが最近釣れたロッド・釣り竿
ニジマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
