出船時間になっても風が止まず1時間遅れで出船
釣れ出してお隣さんのチェイサーをいただきましたが、自前でのあたりが出せず試行錯誤しながら、お隣さんを真似たりしましたが、あたりすらなかったので自分のスタイルに戻してやっていたら、終盤にやっと当たりが出せて無事にキャッチ出来ました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ワラサが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
-
-
MC works'
- マジックトリガー 661LR
- 2,180円~
- 5 釣果
-
MC works'
- リール
-
-
SHIMANO
- 21ツインパワー SW 8000HG
- 57,990円~
- 1691 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 13.0℃ 北北東 10.8m/s 1001hPa
- 潮位
- 62.7cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年04月17日 06:30〜12:30
-
- 06:30 釣行開始
-
- 内房で釣り開始
-
-
MC works'
エムシーワークス マジックトリガー 661LR -
- 12:30 釣行終了
hiko manzokuさんの最近の釣果 すべて見る
松栄丸の釣果 すべて見る
内房の他の釣り人の釣果 すべて見る
ワラサの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のワラサの釣果
この釣果の釣り人について

hiko manzoku
小学校2年の時だったか
少年マガジンを買い出し
丁度その頃「釣りキチ三平」の連載が始まったばかりで第二章の(カルデラ湖の青鮒)から読み始め釣りにハマっていったのですが、高校に入りパタっと一度釣りから退きました。
それから、40歳になるまで何度か釣りは、しましたがハマる事無く
ちょっとした事がきっかけでシーバスの陸っぱりで再デビュー
ようやくまともにルアーで魚を釣る事が出来
今では、どっぷりオフショアジギング・キャスティングに浸かっています。
一生幸せでいたければ正直でいる事だ
が正解みたいですけれど
一生幸せでいたければ釣りを覚えなさいは、間違いではない

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)