イナダ

イナダ!🐟念願の青物!

前日に大量のカタクチイワシが打ち上がったという情報を元に、東京から新潟へ!

早朝に到着、車のタイヤが砂にハマり格闘すること30分。朝マズメを逃すスタート😖
だが天気、気温、水温良し!いざポイントへ……穏やかだ!😳
これが日本海かと思い投げ続けて数時間、反応無し。

お昼休憩&ポイントを見て周り夕マズメに備え戻って来て気がつきました。ベタ凪なのだと🫥(まだ状況を判断する知識が少ない)

隣のお姉さんとお兄さんが「いるよ!」と。
水面をウニョウニョしているのは確認できました。
→お姉さんとお兄さんは1匹コノシロを上げ、イナダ2バラシという感じ

休憩と海の状況を記録ついでに凪時の釣りの仕方を調べると、トップ系のルアーがオススメとの事。(投げる練習も兼ねてジグを投げていました)

…ルアー……車だ……

こうなればジグを早巻きだ!!

どのくらい投げたでしょうか

藻が引っ掛かったのかな?という感じの鈍い手応え
気にせず回収しようと巻いていたら手前10メートル位のところで、グググッ…!なに?!これは魚か??

そのまま勢いよく引き上げると イナダ !🐟

??……!!やったーーーー!!!釣れた!!釣れた!!
イナダだー!イナダー!!
と横で釣りをしてる彼に大興奮で報告しに行きました🤩

という感じで、その後は何もなく新潟での釣りが終了🎣

2日後、初めて最初から最後まで自分でお魚を捌きお寿司にして頂きました。ありがとうございます

また学びを得てレベルアップした気分です!

1,365閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2023年05月16日 18:27
魚種
ブリ > ブリ > イナダ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
新潟県
エリア
上下浜
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
イナダが釣れる近場の釣果

イナダ × 新潟県

イナダ × 上下浜

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 19.0℃ 北 1.4m/s 1013hPa 
潮位
7.2cm
潮名
中潮
月齢
25.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年05月16日 06:30〜19:30
06:30 釣行開始
上下浜で釣り開始
19:30 釣行終了

イナダが最近釣れたルアー・エサ

イナダが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

イナダが最近釣れたライン・釣り糸

イナダが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

イナダが最近釣れたリール

イナダが今まさに釣れてるリールを見よう!

イナダが最近釣れたロッド・釣り竿

イナダが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード