テナガエビ

今回は新規開拓と趣向を変えてテナガエビを狙いに多摩川下流(神奈川側)のテトラ帯で釣行。
濁りが強く、目視での魚影確認はほぼ不可能でしたが、ハゼの要領で「ここ居るやろな~」と思ったところに鉤を落として行きました。
ちなみに、今回はリール竿でなく延べ竿の「万能小継180」を使用。糸の長さがリール竿に比べて極端に短くなる為、立ち回り等の部分で大分苦労しましたが、これでテナガエビ7匹ヒット。
今度来る時は穴釣り装備でテトラ帯攻略するか、ルアーや投げ装備で少し大物にチャレンジするか悩みどころですね(笑)

613閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年05月31日 14:20
魚種
エビ > テナガエビ
サイズ
重さ
匹数
7匹
都道府県
神奈川県
エリア
六郷橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
テナガエビが釣れる近場の釣果

テナガエビ × 神奈川県

テナガエビ × 六郷橋

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 北 4.4m/s 1013hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年05月31日 14:20〜14:20
14:20 釣行開始
六郷橋で釣り開始
14:20 釣行終了

テナガエビが最近釣れたルアー・エサ

テナガエビが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

テナガエビが最近釣れたライン・釣り糸

テナガエビが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

テナガエビが最近釣れたリール

テナガエビが今まさに釣れてるリールを見よう!

テナガエビが最近釣れたロッド・釣り竿

テナガエビが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード