今回のブログはおバカじゃなく…
真面目に書きます。
南に200km、北に150km程の回遊魚の釣果はマメにチェックしているつもりだけど、先週から県南〜新潟市〜ハッピー辺りでもサゴシ〜サワラの便りが聞こえて来ていて、24日(土)の夜もスピニングだめな人さんにその事を伝えたばかり。
先週、やっと終盤のイナダをゲットでき、ひと安心し😌ε-(´∀`*)ホッ
今朝は何となく?サワラ系の感じがして(バラシを3回もしたけど)俺の予想通りのサゴシでした。
しかし…
先週のイナダといい
今朝のサゴシといい
最近バラシばっかりです。(;_;)
今朝はDaiwaシルバークリークマソー(スプーン)30gからスタートし、夜明け前の3時45分頃に100mくらい遠投した遥か沖で着水後直ぐにヒットし、寄せて来る途中でバラシて…その後の2バラシも似たようなバラシ方。
隣り人がサゴシをキチンと
3匹ゲットしているのに…
俺は4ヒットし、3バラシして
1ゲットのみ…(泣)
しかも3バラシした内2つは
波打ち際近くでの痛恨のバラシ…(;_;)
ここ1ヶ月くらい釣りばっかり行ってて?(昔みたいに堤防での釣りを辞めて)サーフばっかりだからか?ルアーを回収する時に毎回毎回必ず砂地や砂利敷をフックを引き摺って来て…針先が甘くなってたのか?
それとも?
俺のアワセが下手になったのか?
両方かな…(T_T)
けど…これから初夏のサゴシ〜サワラシーズン到来なら?(初夏のフラット系も含め)針先のタックル系のメンテも、アワセのアングラー系のやり方も、もう少し直せる様に頑張ってみます。(^^ゞ💦
因みに…ドキンちゃんは、昨夜🌃映画タイタニックを遅くまで見てたからか?遅刻してきて💦サゴシの地合いには間に合わず…(;_;)
いつもの巨根 ESO➰❢
爆ってました。(^^ゞ💦
んで…
真面目な話?はこれくらいで…
お次は…
待ちに待った?
誰も待ってない(爆)
いつものおバカな次のブログ
今年の初キス💏をお楽しみ下さい。🙇
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サゴシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 23ディアルーナ S96M
- 22,922円~
- 2208 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 21ツインパワー XD C5000XG
- 39,930円~
- 4973 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 南 1.7m/s 1016hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年06月25日 04:12〜04:20
-
- 04:12 釣行開始
-
- 新潟県村上市近辺で釣り開始
-
- 04:20 釣行終了
cross-trekさんの最近の釣果 すべて見る
サゴシの他の釣り人の釣果 すべて見る
サゴシが最近釣れたルアー・エサ
サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22613/29685bd9-3313-41dc-a6e0-1c6bb21e7bea.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ヤマシタ マリア エギ王K2.5号 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/47897/95c3bf06-381c-455a-a4e1-d0488bd92977.jpg)
サゴシが最近釣れたライン・釣り糸
サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/839234/thumb_rn_image_picker_lib_temp_526ba3ed-49ac-4b28-9fbf-14588c8a53c8.png)
cross-trek
2022年秋、テトラに捨てられてた大量のPEラインを拾って帰ろうと(スパイクを履き20年も通い慣れた所でも)テトラから転落、手首と肋骨を骨折しました。
手首の骨折はビスと金属板で治りましたが、これが原因で指を動かす腱が切れ親指が曲がらなくなり、その後2度も手術をするも元の手には戻りませんでした。
事故前はテトラ周辺で様々な魚種を釣って来ましたが、釣果よりも遥かに大切な事を改めて認識し、事故以降、生涯テトラには上がらないと心に決めました。
魚や季節は限られますが今後のショアソルトはサーフに決め、危険な場所のゴミは無理して拾わず、安全な場所で残された人生を大切に過ごしたいと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
【お願い】ご自身のYouTube・インスタ等のフォロワー数を増やす為、全国の釣人を手当り次第フォローしまくってる人は大迷惑なのでやめて下さい。
それらが主目的と判断した場合はブロックしてますのでご了承下さい。🙇
新潟県内と近県の方以外の人で、⇧上記の目的以外でフォローして下さる方は、ひと言コメントにてご連絡下さい。
新潟県内と近県の方はコメント不要で、ご自由にフォローして下さい。アングラーズでは県内や近県の皆様方と釣果の情報交換など出来ればと思っています。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)